簡単☆絶品☆煮込みハンバーグ

ぱるころりん
ぱるころりん @cook_40100321

甘くてまろやか。
このレシピの生い立ち
色々な方を参考にし自分流に。
人参やブロッコリーなどある野菜を一緒に煮込めば野菜不足も補えます。

簡単☆絶品☆煮込みハンバーグ

甘くてまろやか。
このレシピの生い立ち
色々な方を参考にし自分流に。
人参やブロッコリーなどある野菜を一緒に煮込めば野菜不足も補えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ肉種10個分
  1. 合挽き肉 300g
  2. 玉ねぎのみじん切り 中1個
  3. ☆パン粉 大さじ8
  4. ☆卵 1個
  5. 牛乳 大さじ4
  6. ナツメ 小さじ1
  7. ☆塩 小さじ1
  8. ☆こしょう 少々
  9. 小麦粉 大さじ4
  10. しめじ 1パック
  11. 玉ねぎスライス 1/2個
  12. バター 20g
  13. ●水 400cc
  14. ●ウスターソース 大さじ6
  15. ●ケチャップ 大さじ6
  16. ●砂糖 大さじ2
  17. ●コンソメ 固形1個

作り方

  1. 1

    【下準備】
    肉種用の玉ねぎみじん切り、ソース用の玉ねぎスライス、しめじなどを切っておく。

  2. 2

    ●の食材をボウルに入れ全て合わせておく。

  3. 3

    小麦粉をいる。
    きつね色になり、香ばしい香りがしてきたらOK。
    このときの焦げ加減で、ソースの色が決まるのでじっくりと。

  4. 4

    【肉種を作る】
    ☆の食材を全てまとめてよくこねる。粘り気が出てきたらOK。

  5. 5

    こぶしより小さめの小判型を形成する。空気を抜くため手の平で叩きながら。
    出来上がったら生焼け防止のため中央をへこませる。

  6. 6

    10個出来ました。

  7. 7

    フライパンに油を熱しハンバーグを焼く。弱火で蓋をして蒸し焼きに。最後蓋を取り強火で焦げ目を付ける。出来上たら出しておく。

  8. 8

    【作り方】
    フライパンを一度洗い、バターを熱し、玉ねぎ、しめじを軽くしんなりするまで炒める。

  9. 9

    小麦粉を加え、全体に絡める。絡まったら●の食材を加えて伸ばす。

  10. 10

    弱火でコトコトし、トロッとしてきたら牛乳を一回り加えて更にコトコト。牛乳は結構ドボドボ入れちゃってOK。

  11. 11

    味見をして、好みで、
    甘さが足りないと感じたら砂糖を足す。
    酸味が強いと感じたら牛乳を足す。牛乳でかなりまろやかになる。

  12. 12

    味がOKならハンバーグを加える。蓋をして片面約3分、引っくり返して3分。

  13. 13

    生煮えは大丈夫だと思うが、心配なら火を止めそのまま放置する。(長く火にかけると固くなる。)

  14. 14

    皿に盛り、好みでチーズをかけたり。コーヒーポーションを垂らすとレストラン風。

コツ・ポイント

【注意事項】
●我が家は食パンを1枚ずつ冷凍してあるので、パン粉の常備がない場合は、凍ったままの食パンをおろし器ですると(6枚切り)調度分量の通りでした。
●砂糖+牛乳が多めにすると甘めでまろやかに出来上がるので子供も喜びます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱるころりん
ぱるころりん @cook_40100321
に公開

似たレシピ