レンジで簡単!台湾風豆乳スープ(鹹豆漿)

グアニル
グアニル @cook_40154128

台湾の朝食を家でも簡単に味わいたくて、レンジのレシピで挑戦しました。鹹豆漿はシェントウジャンと読みます。
このレシピの生い立ち
台湾帰りの友人に教えてもらった料理を、妄想クック。何度も試して自分の好きなバランスを見つけました。豆乳で膜ができた鍋を洗うのが面倒なのでレンジでできるようにしました。

レンジで簡単!台湾風豆乳スープ(鹹豆漿)

台湾の朝食を家でも簡単に味わいたくて、レンジのレシピで挑戦しました。鹹豆漿はシェントウジャンと読みます。
このレシピの生い立ち
台湾帰りの友人に教えてもらった料理を、妄想クック。何度も試して自分の好きなバランスを見つけました。豆乳で膜ができた鍋を洗うのが面倒なのでレンジでできるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆乳(無調整) 200ml
  2. 黒酢 大さじ1〜2
  3. 中華だし(顆粒) ひとつまみ
  4. 砂糖 ひとつまみ
  5. トッピング
  6. 桜えび スプーン1杯
  7. パクチー(香菜) 1/2束
  8. ザーサイ スプーン1杯
  9. メンマ スプーン1杯
  10. ラー油 数滴

作り方

  1. 1

    豆乳を耐熱容器に入れて500Wのレンジで2分加熱。熱々になり、湯葉の膜が貼る前が最適です。

  2. 2

    熱々の豆乳に黒酢を入れて混ぜる。だんだん塊ができます。そこに顆粒の中華だしと砂糖を入れて混ぜる。

  3. 3

    桜えびやパクチー、ザーサイ、シナチクなどのトッピングをして、お好みでたーゆを垂らして完成!

コツ・ポイント

豆乳の加熱をしすぎないように。豆乳の塊を作りたかったら酢を多めにしてください。味が酸っぱくなるので砂糖を多めに入れるとバランスが取れます。
トッピングは無くてもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
グアニル
グアニル @cook_40154128
に公開

似たレシピ