ひじきと人参の明太子炒め

akkey-y @akkey
半端残りの明太子の消費に。いつものひじきの煮物とは一味違ってお酒にも合います。煮ないのですぐできます。
このレシピの生い立ち
主人がひじきと明太子を合わせたものを食べたいと言ったのですが見たはずの本でレシピが見つからず自己流で作ってみたらおいしかったので。
作り方
- 1
ひじきは沸騰したお湯でさっとゆでて水けを切る。
人参は千切りにする。
明太子は皮を取りほぐす。 - 2
フライパンに油を熱し人参を炒める。
人参が好みの火の通り具合になったらひじきを加えて油が回る程度に炒める。 - 3
明太子を加えて火が通るまで炒める。
味を見てめんつゆを少量ずつ加えて混ぜる。
コツ・ポイント
明太子の量や塩気によってはめんつゆが要らない場合もあります。
めんつゆを加えず甘みがほしい場合はみりんを明太子を加える前に加えて炒めてアルコールを飛ばしてくださいね。
似たレシピ
-
ひじきと人参と卵のオイスターソース炒め ひじきと人参と卵のオイスターソース炒め
小牧市の学校給食に登場しているひじきの煮物とは一味違ったひじきを使った炒めものです。炒り卵とひじきの相性がばっちりです。 小牧市 -
-
-
-
常備菜に✿ひじきと人参の明太子炒め✿ 常備菜に✿ひじきと人参の明太子炒め✿
毎日摂りたいひじきや緑黄色野菜٩(ˊᗜˋ*)و✨常備菜として 時間の合間に作っておくとサッと小鉢にも♬ お弁当にも♬ ☆3匹の子ぶた☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19696568