ナスのツナ和え

mrs☆shine
mrs☆shine @cook_40258124

生姜を効かせて、夏にたくさん採れるナスをさっぱり食べやすく♬
このレシピの生い立ち
ナスの炒め物系に飽きて、さっぱり食べたいと思ったので。

ナスのツナ和え

生姜を効かせて、夏にたくさん採れるナスをさっぱり食べやすく♬
このレシピの生い立ち
ナスの炒め物系に飽きて、さっぱり食べたいと思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 小5本
  2. ツナ 1缶
  3. おろし生姜 小さじ1
  4. 醤油 小さじ1
  5. 少々

作り方

  1. 1

    なすを半分にきり、水にさらします。
    半分に切ったナスの断面を合わせ、1個ずつラップで巻きます。
    500wで2〜3分加熱!

  2. 2

    1のナスをラップを外しあら熱を取ったら、1センチ幅くらいの半月型に切り、ボールに移します。

  3. 3

    2に油のきったツナ缶、醤油、おろし生姜を入れ、混ぜ合わせます。
    味見をして、塩を振り、塩加減を好みに調節したら、完成♬

コツ・ポイント

畑で採れた小さめのなすで!中くらいのなすなら3〜4本でいいと思います。おろし生姜は生で作りましたが、チューブでもいけるでしょう♬

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mrs☆shine
mrs☆shine @cook_40258124
に公開
日々の料理の記録美味しかったもの料理でみんなhappyになりたい✨
もっと読む

似たレシピ