基本 切干大根の煮物

ハナリキ
ハナリキ @cook_40180761

シンプルな基本です。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれて好きになり、基本を知りました。

基本 切干大根の煮物

シンプルな基本です。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれて好きになり、基本を知りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り干し大根 50g
  2. 人参 4分の1本
  3. 油揚げ 半分~1枚
  4. かつおぶし 5g位
  5. 調味料
  6. しょう油 大さじ3.5
  7. 大さじ1
  8. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    〈下ごしらえ〉
    ・切り干し大根を水で戻す。10~15分。水を捨てずにザルにあげておく。

  2. 2

    〈下ごしらえ〉
    ・油揚げは油抜きし細切り。
    ・人参は千切り。
    ※写真は半量。油揚げは切ってある冷凍を使いました。

  3. 3

    鍋に切り干し大根と人参、戻し汁1カップと水1カップ入れて火にかける。

  4. 4

    煮立ったら、みりん、酒、しょう油の順で入れ、油揚げも入れる。

  5. 5

    落としブタをして中火で6~7分。

    最後にかつおぶしを混ぜ合わせて完成。

コツ・ポイント

下ごしらえをしたら、順に煮るだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハナリキ
ハナリキ @cook_40180761
に公開

似たレシピ