エリンギとお豆腐の優しい1品

赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t

ごめんね♡味付けは頂くまでな~いの♡
このレシピの生い立ち
あっさりお豆腐をアッサリだけど、あきない味にしたいっ…この子の誕生で~す。
エリンギをシイタケ、しめじ、もやしに変えても大丈夫♡

エリンギとお豆腐の優しい1品

ごめんね♡味付けは頂くまでな~いの♡
このレシピの生い立ち
あっさりお豆腐をアッサリだけど、あきない味にしたいっ…この子の誕生で~す。
エリンギをシイタケ、しめじ、もやしに変えても大丈夫♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. エリンギ 60g
  2. 木綿豆腐 400g
  3. ごま 小さじ1
  4. ツナ缶 1缶(70g)
  5. しょうが(千切り) 1かけ
  6. 大さじ1
  7. 大葉(千切り) 2~3枚
  8. ★ポン酢、ラー油 お好みの量

作り方

  1. 1

    エリンギは薄切りにする。お豆腐は6つ切り、ツナ缶は缶汁を切っておく。

  2. 2

    お豆腐をレンジで温めて、水分を切り気味にしておく。

  3. 3

    ごま油をひいて
    お豆腐をまずは焼く。続けてエリンギを焼く。生姜の千切りも入れて炒める。

  4. 4

    続けてツナ缶を入れて炒める。おさけを振り、ツナ缶の缶などの臭いを消すためにお酒を消す。

  5. 5

    お皿に先にお豆腐を盛る。残りのエリンギとツナを上にのせる。

  6. 6

    頂く時に★をかけてください。

コツ・ポイント

頂く時まで不安でしょ?一切調味はいたしません。
ポン酢とラー油で充分…なのは、ツナ缶に風味や、味があるから大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t
に公開
食生活アドバイザー3級取得しました。健康管理士一般指導員と健康管理能力検定1級取得できました。赤ワインと、芋焼酎がだぁ〜い好きな❤️赤紫芋介です。頂いたつくれぽ…2374件感謝です。
もっと読む

似たレシピ