ご飯がすすむ簡単ツナピーマン

あーぴょん @cook_40144509
ピーマン嫌いでも食べれるかも!?
冷めても美味しいのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
いつもはじゃこピーマンを作っていましたが、じゃこごなかったのでツナにしました。
ツナに味がしみてご飯が進みます!
ご飯がすすむ簡単ツナピーマン
ピーマン嫌いでも食べれるかも!?
冷めても美味しいのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
いつもはじゃこピーマンを作っていましたが、じゃこごなかったのでツナにしました。
ツナに味がしみてご飯が進みます!
作り方
- 1
ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取ったら横に5ミリ程度に切る。
- 2
フライパンにごま油またはサラダ油を入れ、ピーマンを炒める。
- 3
少ししんなりしてきたらツナを油ごと入れて炒め合わせる。
- 4
醤油、酒、みりんを入れて混ぜながら煮詰めていく。
ここでお好みで一味や七味を入れる。 - 5
最後に白ごまを入れて完成です。
コツ・ポイント
調味料は全て同量です。
汁だくが良ければ多めに、佃煮っぽくするなら少なめに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆ご飯がすすむ!我が家のきんぴらごぼう☆ ☆ご飯がすすむ!我が家のきんぴらごぼう☆
我が家のきんぴらは細いです!ごはんが進む一品です!!冷めても美味しいので、おつまみにもお弁当にもおすすめです。 anebuta -
お弁当にもピーマンと人参の簡単きんぴら お弁当にもピーマンと人参の簡単きんぴら
ピーマンの臭みが無いのでピーマン嫌いなお子様にも美味しくいただけます。冷めても美味しいのでお弁当にも入れれます。 桃太朗0131
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19699144