健康推進メニュー 小松菜のりびたし

ハラペコ武蔵村山市 @cook_40095297
おいしい減塩料理をご紹介します。
このレシピの生い立ち
武蔵村山市栄養連絡会(市内事業所の栄養士の集まり)が身体にやさしく、おいしい料理を提案します。
健康推進メニュー 小松菜のりびたし
おいしい減塩料理をご紹介します。
このレシピの生い立ち
武蔵村山市栄養連絡会(市内事業所の栄養士の集まり)が身体にやさしく、おいしい料理を提案します。
作り方
- 1
酒とみりんは耐熱容器に入れ、ラップをかけずに電子レンジで 40秒加熱し、塩を加えて溶かす。しょうゆと共にだし汁に加える
- 2
小松菜は茹でて水にとり、水けを絞って3cmの長さに切り、再度水気を絞る。
- 3
のりを手で細かくもみ、飾り用を少量残して①に加える。小松菜を加えて混ぜ、5分ほどおく。
- 4
器に盛って汁をたっぷりとかけ、のりをのせる。
コツ・ポイント
小松菜のほかに、ほうれん草や蒸したじゃが芋、焼きかぼちゃのお浸しもおいしいです。
似たレシピ
-
-
小松菜とうすあげの煮びたし~のり風味~ 小松菜とうすあげの煮びたし~のり風味~
うすあげに煮汁がじゅわっとしみて小松菜と寄り添いあうような1品。優しいお袋の味です。のりは韓国のりでも美味しいです☆ mary21 -
-
-
-
小松菜と油あげのさっぱり煮びたし 小松菜と油あげのさっぱり煮びたし
うぅ…あともう一品!という時に夏野菜が鮮やかに食卓を彩ります*簡単に和食の食卓を!冷ますとより味がしみ込みおいしいです♪ お料理rara -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19699453