グルテンフリー§紅茶のシフォンケーキ

CHI−CANON
CHI−CANON @cook_40251726

アールグレイの香りがほんのりするシフォンケーキです。
このレシピの生い立ち
シフォンケーキのレパートリー強化

グルテンフリー§紅茶のシフォンケーキ

アールグレイの香りがほんのりするシフォンケーキです。
このレシピの生い立ち
シフォンケーキのレパートリー強化

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17㎝型
  1. 玉子M 3個分
  2. 米粉 90g
  3. 砂糖 60g
  4. 牛乳 60cc
  5. オイル 40cc
  6. アールグレイ茶葉 5g
  7. ベーキングパウダー 3.5g

作り方

  1. 1

    アールグレイの茶葉は、すりこぎで粉末状にして、卵黄と卵白に分ける。オーブンは170度に予熱しておく

  2. 2

    グラニュー糖1/3と卵黄を混ぜる

  3. 3

    オイルと牛乳を混ぜる

  4. 4

    米粉とベーキングパウダーを混ぜて、アールグレイの茶葉も混ぜて粉っぽさを無くす

  5. 5

    卵白に残りのグラニュー糖2/3をハンドミキサーで混ぜる

  6. 6

    ④に⑤の卵白1/4を混ぜて馴染ませる

  7. 7

    ⑤の卵白を少しずつヘラで底から混ぜる

  8. 8

    型に流し込んで左右に揺らして、大きな気泡を無くし、170度のオーブンで40分焼く

  9. 9

    焼きあがったら瓶に逆さまにして冷ます

  10. 10

    オイルはコチラを使用しています

  11. 11

    米粉はコチラを使用しています

  12. 12

    アールグレイの茶葉は粉末状で販売されているものもあります。

コツ・ポイント

メレンゲの泡をキチンと泡立てる事と、卵黄生地と混ぜる加減が綺麗なシフォンケーキへの近道です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CHI−CANON
CHI−CANON @cook_40251726
に公開
小麦グルテン不耐性のため、極力グルテンフリーな食生活をしています。フルーツアレルギーもあるので、みかん、梨、バナナ以外はフレッシュでは食べれません。加熱処理したフルーツは食べれます。離乳食はじめました。レトルトと手作りをいったりきたりで手作りのレシピを載せていく予定です。
もっと読む

似たレシピ