お箸の止まらないキャベツ炒め

same39
same39 @cook_40050581

すっごく簡単!でも、何だかお箸の止まらない美味しさ♪お肉なしでも、主人も大好き!ご飯に合うんですY(^^)

このレシピの生い立ち
大量のキャベツをぺろっと食べられるレシピを考えました。キャベツの水分を揚げが吸って、ジュワッと美味しいです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. オリーブ油(サラダ油) 大さじ2
  2. にんにく(みじん切り) 1/2かけ分
  3. 生姜(細千切り) 1/2~1かけ分
  4. 油揚げ 2枚
  5. 塩胡椒 適宜
  6. キャベツ(ざく切り) 1/3~1/2個(大きさにより)
  7. みりん 大さじ1
  8. 砂糖 小さじ2~大さじ1
  9. 醤油 大さじ1~1.5
  10. (バター) (お好みで)

作り方

  1. 1

    簡単な油揚げの油抜き方法:冷凍後などで油揚げの水分がある場合は丸めて絞る。ペーパーの中央に油揚げを乗せ、上下をたたむ。

  2. 2

    続き:返して左右の余ったペーパー部分をたたむ。端からくるくる巻くか、屏風だたみにし、ギュッと絞る。油分が多ければもう1度

  3. 3

    油揚げを短冊切りにする。

  4. 4

    油をひき、にんにくと生姜を投入。香りが立ったら、油揚げを並べ入れる。塩胡椒を少々する。

  5. 5

    油揚げの上にキャベツをどっさり、乗せて、みりんを回しかけ、蓋をして、弱火~中火で蒸し焼きにする。

  6. 6

    キャベツがしんなりしたら、蓋を取り、ひと混ぜする。全体に砂糖を振り入れ、鍋肌から醤油を回しかけ、2~3回あおる。

コツ・ポイント

写真はレシピID19486666のガーリックオイルバターを使用。作っておくと便利なので是非!もちろん使用しない場合は上記のようににんにくと油で調理します。生姜のみでも美味。お好みですが、工程6で少量のバターを加えるとコクがアップします♪  

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

same39
same39 @cook_40050581
に公開
きっかけは主人のアレルギー体質!体が喜ぶ、無添加・有機が基本です。卵やミルクやチーズは幸せ&自然な飼育方法で生産されたものを選びます。そのほうが私達の体にもいいから。薬物投与による大量生産・添加物による利益優先商業主義に協力しないことが、残酷な現状に対する小さな抵抗です。お肉を食べずに15年、アラフォーの健康優良主婦です♪皆さんの美味しそうなレシピを見つけては肉なしでアレンジして楽しんでま~す❤
もっと読む

似たレシピ