茗荷の味噌漬け

クッキング秀さん @cook_40132466
スーパーで安く茗荷が買えたので味噌漬けにしてみました。茗荷大量消費レシピです。
このレシピの生い立ち
スーパーで安く茗荷が買えたので味噌漬けにしてみました。
茗荷の味噌漬け
スーパーで安く茗荷が買えたので味噌漬けにしてみました。茗荷大量消費レシピです。
このレシピの生い立ち
スーパーで安く茗荷が買えたので味噌漬けにしてみました。
作り方
- 1
茗荷を輪切りに刻み、少し大きめのボウルに入れます。
- 2
味噌を加えスプーンなどで混ぜ、全体に味噌が絡むようにします。この時に味噌の量を調整して下さい。
- 3
1晩冷蔵庫で寝かせます。表面に浮いた水気をキッチンペーパーなどで吸い取り、再度全体をかき回せて完成です。
コツ・ポイント
味噌はいわゆる信州味噌を使いましたが、お好みで赤だしや白味噌をブレンドしてもいいかと思います。甘めが好きな方は味醂か砂糖を少量加えて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
手間いらず茗荷の味噌漬け・・・!(笑 手間いらず茗荷の味噌漬け・・・!(笑
糸魚川の食堂で食べました・・・美味ありがとう・・・味噌漬けですから冷蔵保存もききます・・・大量消費の一助に・・・! MAHORO33SP -
-
-
茗荷の味噌漬け♪ここがポイント!失敗なし 茗荷の味噌漬け♪ここがポイント!失敗なし
茗荷がたくさんあったら、味噌漬けに♪1週間はもちます甘めの味噌なので洗わなくても、味噌まで美味しく食べられます えみ工房
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19703530