茗荷の味噌漬け

クッキング秀さん
クッキング秀さん @cook_40132466

スーパーで安く茗荷が買えたので味噌漬けにしてみました。茗荷大量消費レシピです。
このレシピの生い立ち
スーパーで安く茗荷が買えたので味噌漬けにしてみました。

茗荷の味噌漬け

スーパーで安く茗荷が買えたので味噌漬けにしてみました。茗荷大量消費レシピです。
このレシピの生い立ち
スーパーで安く茗荷が買えたので味噌漬けにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茗荷 適量
  2. 味噌 茗荷が絡むくらい

作り方

  1. 1

    茗荷を輪切りに刻み、少し大きめのボウルに入れます。

  2. 2

    味噌を加えスプーンなどで混ぜ、全体に味噌が絡むようにします。この時に味噌の量を調整して下さい。

  3. 3

    1晩冷蔵庫で寝かせます。表面に浮いた水気をキッチンペーパーなどで吸い取り、再度全体をかき回せて完成です。

コツ・ポイント

味噌はいわゆる信州味噌を使いましたが、お好みで赤だしや白味噌をブレンドしてもいいかと思います。甘めが好きな方は味醂か砂糖を少量加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッキング秀さん
に公開
休日の夕飯作りが趣味です。自分の備忘録代わりにレシピをクックパッドにのせています。よろしかったら参考にしてください。
もっと読む

似たレシピ