にらともやしのピリ辛☆肉そぼろあんかけ

dグルメ
dグルメ @cook_40146296

さっと炒めたもやしとにらに豚肉のそぼろあんをかけた簡単おかず♪野菜とお肉バランスよくとれてスタミナたっぷり☆
このレシピの生い立ち
ビタミンB1が豊富な豚肉と、βカロテンが豊富なにらは疲れによく効くと言われます。栄養たっぷりの食材で野菜とお肉のバランスのいい一品にしました☆

にらともやしのピリ辛☆肉そぼろあんかけ

さっと炒めたもやしとにらに豚肉のそぼろあんをかけた簡単おかず♪野菜とお肉バランスよくとれてスタミナたっぷり☆
このレシピの生い立ち
ビタミンB1が豊富な豚肉と、βカロテンが豊富なにらは疲れによく効くと言われます。栄養たっぷりの食材で野菜とお肉のバランスのいい一品にしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にら 1/2束(約50g)
  2. もやし 1袋(200g)
  3. 豆板醤 小さじ1/2
  4. しょうゆ 小さじ1/2
  5. 塩、こしょう 各少々
  6. ごま 小さじ1
  7. 糸唐辛子 お好みで
  8. 肉そぼろ
  9. 豚ひき肉 100g
  10. ごま 小さじ1
  11. 塩、こしょう 各少々
  12. A
  13. オイスターソース 小さじ2
  14. しょうゆ 小さじ1/2
  15. 大さじ1/2
  16. 片栗粉 小さじ1
  17. 小さじ1

作り方

  1. 1

    Aを混ぜ合わせる。

  2. 2

    にらは約3cmに切る。もやしはひげ根を取り、水で洗う。耐熱ボウルに入れ、ラップをかけ電子レンジ600wで約2分加熱する。

  3. 3

    2をザルにあげ、粗熱がとれたら水気をよく絞る。

  4. 4

    フライパンにごま油を引き弱火で豆板醤を炒める。3を加えて炒め、しょうゆを鍋肌から加え塩、こしょうをふり、器に盛り付ける。

  5. 5

    フライパンに再度ごま油を入れ、豚ひき肉を加え、塩、こしょうをふり、ひき肉が色づいたら、火を弱め1を加えて炒める。

  6. 6

    4に5をのせ、お好みで糸唐辛子をのせる。

コツ・ポイント

もやしを予め電子レンジで加熱をすることで、余分な水分を出し、炒めものがおいしく仕上がります♪調味料と水溶き片栗粉も合わせておくことで、一度で手早く仕上げることができます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
dグルメ
dグルメ @cook_40146296
に公開

似たレシピ