南房総市給食◆鰤のゆず味噌がけ

南房総市学校給食
南房総市学校給食 @cook_40110900

ゆずの香りと酸味でさっぱり
このレシピの生い立ち
魚料理のレパートリーが多くないのが悩みの種ですが、魚と地域食材で季節を感じてもらえたら、という思いで取り入れました。
揚げることで魚特有のにおいも抑えられ、甘めのたれとの相性も良く、抵抗なく食べることができます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鰤の切り身 4切
  2. 少々
  3. 少々
  4. 片栗粉 適宜
  5. 米粉 適宜
  6. 揚げ油 適宜
  7. ●味噌 大匙2/3
  8. ●みりん 大匙1/2
  9. ●三温糖 大匙2/3
  10. ●水分 1/4カップ
  11. 柚子 1/2個

作り方

  1. 1

    切り身に塩と酒をふっておく。

  2. 2

    片栗粉と米粉を半々に混ぜ、1の切り身にまぶして揚げる。

  3. 3

    小さめのフライパンで●を混ぜて火にかけ、柚子の絞汁(すりおろした皮も加えます)を加えてタレをつくる。

  4. 4

    揚げたての鰤にタレをかける。

コツ・ポイント

・ひと手間ですが、魚から出た水分は、ペーパーなどでとりのぞくと、おいしく仕上げることができます。
・柚子の皮は、少量でも香りがたちます。加える量はお好みで加減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

南房総市学校給食
に公開
南房総市が目指す「日本一おいしいご飯給食」とは、子どもに喜ばれる給食ではなく、子どもたちの健康や食習慣改善を考えた「大人が子どもに食べさせたい食」を心がけていることです。地元の旬な食材を多く取り入れ、週5日ご飯を主食とした和食中心の献立を実現しています。市HPもぜひご覧ください。http://www.city.minamiboso.chiba.jp/category/14-8-0-0-0.html
もっと読む

似たレシピ