捨てないで!かぶの葉☆餃子冷凍保存もOK

Ultraキッチン @cook_40050481
香ばしくて栄養タップリなカブの葉。本体はぬか漬けその他に、葉は餃子や豆腐ハンバーグに入れて全部使います。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫ぬか漬けにカブは必需品。でも葉っぱぬか漬けにしないので、いろいろな料理に応用します。
捨てないで!かぶの葉☆餃子冷凍保存もOK
香ばしくて栄養タップリなカブの葉。本体はぬか漬けその他に、葉は餃子や豆腐ハンバーグに入れて全部使います。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫ぬか漬けにカブは必需品。でも葉っぱぬか漬けにしないので、いろいろな料理に応用します。
作り方
- 1
ひき肉を用意します。粘りが出るまで手で捏ねます。
- 2
カブの葉150グラムはこのぐらい。冷蔵庫ぬか漬けに。https://cookpad.wasmer.app/recipe/821409
- 3
カブの葉はフードプロセッサーで細かく刻みます。多少多くても全部刻んで残りは冷凍します。
- 4
ひき肉とあわせます。
- 5
調味料を足してさらに練り込みます。
- 6
余ったニラは冷凍します。
- 7
バットに小麦粉を引きます。
- 8
市販の餃子を購入したときにとって置いた餃子トレイを活用します。小麦粉を引いて、
- 9
ひとつひとつのせて、さっと冷凍。凍ってしまえばジップロックなどに入れても大丈夫。
- 10
おから星人さんのギョウザの焼き方で円形にしてみました。https://cookpad.wasmer.app/recipe/1689298
コツ・ポイント
カブの葉やニラなど餃子の具によさそうな葉ものは、フードプロセッサー→冷凍。時間があって餃子が作りたくなったら取出して作ります。
似たレシピ
-
-
-
-
タレがさっぱり☆家のシンプル「餃子」 タレがさっぱり☆家のシンプル「餃子」
キャベツの外葉は、炒めたり、煮ると硬いけど、餃子なら美味しくできちゃうよ!キャベツの外葉は捨てないで使いましょう。 mipoママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19709490