グリルパプリカと生唐辛子のペースト

gingamom
gingamom @cook_40043444

赤唐辛子と青唐辛子が出回る頃に、ペーストにして冷凍しておくと便利です。グリルしたパプリカを加えて甘さと香りを+しました。

このレシピの生い立ち
エスニック料理に欠かせない唐辛子。青唐辛子や唐辛子が旬のときにたくさん買って冷凍しています。ハリッサ用にペーストにしておくと便利かなと思い、今回大量にペーストにしてみました。去年はグリルしてからペーストにしましたが、生の方がいいかな?

グリルパプリカと生唐辛子のペースト

赤唐辛子と青唐辛子が出回る頃に、ペーストにして冷凍しておくと便利です。グリルしたパプリカを加えて甘さと香りを+しました。

このレシピの生い立ち
エスニック料理に欠かせない唐辛子。青唐辛子や唐辛子が旬のときにたくさん買って冷凍しています。ハリッサ用にペーストにしておくと便利かなと思い、今回大量にペーストにしてみました。去年はグリルしてからペーストにしましたが、生の方がいいかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生の赤唐辛子 100g
  2. 生の青唐辛子 100g
  3. パプリカ(赤) 1個(約150g)~

作り方

  1. 1

    パプリカ(赤)は縦に5~6切れにカットして、ヘタと種を取り除いてオーブントースターなどでグリルする。

  2. 2

    *私は耐熱陶器のグリル皿にのせて、オーブントースターでグリルしています。
    *パプリカの分量はお好みで増やしてもOKです。

  3. 3

    1をアルミホイルで包むか蓋をして20分蒸す。粗熱がとれたら皮をむく。

  4. 4

    *材料の生の青唐辛子と赤唐辛子です。どちらも100gずつ使います。あれば2~3種類の生唐辛子をミックスして作ります。

  5. 5

    4の唐辛子のヘタをとり、洗ってザルにあけて水気を切る。
    *冷凍保存するので、完全に水切りをする必要はありません。

  6. 6

    5の唐辛子をハサミで適当な大きさに切り、フードプロセッサーに入れる。
    *5と6はビニール手袋をはめて作業をしてください。

  7. 7

    3のパプリカを一口大に切って6に加える。
    *唐辛子の種を取り除くかどうかはお好みでどうぞ。私は丸ごと使っています。

  8. 8

    7をなめらかなペーストになるまで撹拌する。

  9. 9

    8を小分けしてフリーザーバッグに入れ、薄い板状に伸ばして冷凍する。用途に応じて割って使う。

  10. 10

    *長期冷凍するときは、9を更にアルミホイルで包んで冷凍します。

  11. 11

    *調味料を使っていないペーストなので、様々な料理に使えます。ドレッシングやたれ、チゲや煮物、炒め物などに使ってください。

  12. 12

    レシピID : 19705495
    ◆「ホームメイド☆ハリッサ」に使っています。このペーストがあるとぱぱっと簡単◆

コツ・ポイント

生の唐辛子とグリルパプリカだけのペーストなので色々な用途に応じて使えます。パプリカはグリルして水分を飛ばして使う方が美味しいです。
最近青唐辛子をよく見かけるので、ミックスしてペーストにしてみました。激辛なので使う量に気を付けてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gingamom
gingamom @cook_40043444
に公開
✫暮らした国(エジプト・韓国)や旅した国で出会った料理を作ったり✫家族のアルバムともいえる我が家の料理のレシピをまとめたり✫心に響くあったかレシピを残したいな大学の専攻は中・高音楽教育ですが、料理教室・冊子・料理本のレシピ制作などを経験✩趣味は骨董&料理本熟読&雑誌全般の斜め読み❤そして料理!https://note.com/gingamom_cooking/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ