金柑とアプリコットのタルト

金柑とアプリコットで爽やかな甘酸っぱいフルーツタルトがおすすめです。
春にぴったりのタルトです♪
このレシピの生い立ち
職場の人が異動の際にプレゼントにしました。華やかイメージに仕上がり焼き込みタルトでも十分存在感が持てるケーキですよ♪
金柑とアプリコットのタルト
金柑とアプリコットで爽やかな甘酸っぱいフルーツタルトがおすすめです。
春にぴったりのタルトです♪
このレシピの生い立ち
職場の人が異動の際にプレゼントにしました。華やかイメージに仕上がり焼き込みタルトでも十分存在感が持てるケーキですよ♪
作り方
- 1
(タルトの台の作り方)
タルトの材料を用意する。 - 2
ボウルにバターを入れてクリーム状にすり混ぜる
- 3
粉糖を3回くらいに分けてふるいにかけて加えその都度すり混ぜる
- 4
玉子1/2を3回くらいに分けてしっかり混ぜる
- 5
ふるいにかけた薄力粉とを一気に加え生地をまとめる。全体の水分が均等に混ざったらビニールに入れて空気抜いて30分置く
- 6
出来上がったタルト生地を台に取り出し均等になるように手で数回折り返してなじませる。(ベタつく時はうち粉使用)
- 7
タルト皿の大きさより皿の高さ分大き目に伸ばして型に敷き込む
- 8
軽くピケして空気穴を作る。(ダマンドクリームがゆるいので穴を開けすぎないこと)
- 9
(ダマンドクリームの作り方)
材料を用意する。 - 10
ボウルにバターを入れてクリーム状にすりまぜる。
- 11
粉糖を3回くらいに分けて加えしっかりすり混ぜる。
- 12
玉子1個分を加えしっかり混ぜる。
- 13
アーモンドパウダーをふるいにかけて加え混ぜる。
- 14
タルト生地を敷いた中へダマンドクリームを流し込む。
- 15
アプリコット、金柑を出来上がりをイメージしてトッピングしていく。
- 16
オーブン予熱180度で40分程度焼く。
- 17
出来上がって冷めたらアプリコットジャムを塗るとさらに照りが出る。
- 18
切り口はこんな感じです。
甘酸っぱくてとても美味しいですよ♪
コツ・ポイント
その都度しっかり混ぜていくケーキです。粉のだまがないようにふるいにしっかりかけること。
似たレシピ
-
-
-
☆あんずのアーモンドタルト☆ ☆あんずのアーモンドタルト☆
アプリコット缶を使ってタルトを作りました。実は混ぜるだけで簡単なアーモンドタルト。アプリコットだけでなく、いろんなフルーツと合いますよ♪(写真はマフィン型です) かじゅぽるん -
その他のレシピ