ホロり、トロり♡豚の角煮!【圧力鍋】

ち~sun
ち~sun @chi_sun_sun

【話題入り】箸でホロけてお口でトロける、皆大好きやわらか角煮♪
いくらでも食べられる魔性の旨さ(^^)

このレシピの生い立ち
歯列矯正の初期で歯が痛い中、お肉食べたい衝動がマックスに。
軟らかい角煮なら問題なかろうと思い作りました。
今まで目分量で作ることが多かったけど、これを機に計量してレシピ化しました。

ホロり、トロり♡豚の角煮!【圧力鍋】

【話題入り】箸でホロけてお口でトロける、皆大好きやわらか角煮♪
いくらでも食べられる魔性の旨さ(^^)

このレシピの生い立ち
歯列矯正の初期で歯が痛い中、お肉食べたい衝動がマックスに。
軟らかい角煮なら問題なかろうと思い作りました。
今まで目分量で作ることが多かったけど、これを機に計量してレシピ化しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚バラ肉ブロック 500g
  2.  ●白ネギの青い部分 1本分
  3.  ●生姜 親指大
  4.  ● 肉がかぶる程度
  5.  ☆酒 大3
  6.  ☆てんさい糖(砂糖) 大1/2
  7.  ☆みりん 大2
  8.  ☆醤油 大2
  9.  ☆ 200㏄

作り方

  1. 1

    【下茹で】

    豚肉と●を圧力鍋に入れ、キッチリと蓋をして強火に掛ける。

  2. 2

    高圧が掛かったら弱火に落として20分加圧後、火を止めて自然に圧が下がるまで放置する。
    下茹で終了♪

  3. 3

    肉をそっと取り出して軽く水洗いし、適度な大きさにカットする。

    ※ホロホロなので優しく取り扱って下さい!

  4. 4

    ※下茹で汁はとっても美味しいです! 軽く濾して冷蔵か冷凍しとくと便利♪

  5. 5

    鍋に肉と☆を入れて中火に掛け、沸騰後25分ほど煮詰めていく。

    ※蓋はしない。

  6. 6

    ときどき煮汁を掛けながら煮詰めて下さい。
    出来上がり♪

    ※途中で茹で玉子を入れました。

  7. 7

    【おまけ①】

    一晩冷蔵した茹で汁からラードを取りました。
    炒飯等に使うと美味しいんだコレが♡

  8. 8

    【おまけ②】

    残り物を沖縄そばに。
    下茹で汁も使用しました♡
    たまらない美味しさ~!

  9. 9

    【姉妹レシピ】

    レシピID : 18242809
    イタリアンなトマト角煮☆
    トマトソースも出来上がります。

  10. 10

    【おまけレシピ】

    レシピID : 18239944
    下茹で汁を使った塩ベースのにゅう麺。
    美味しいですよ~♡

  11. 11

    【2018年1月22日】

    話題入りしました♪
    感謝です!

コツ・ポイント

◆下茹で前に肉をカットしても良いです。
◆別料理で圧力鍋を使ったため小鍋に移しましたが、圧力鍋のままで煮詰めていけば洗い物削減になります。
◆時間に余裕があれば一晩置いてから食べてみて下さい。染み方が最高!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ち~sun
ち~sun @chi_sun_sun
に公開
都内で美容職人14年目。食いしん坊です。料理は香りや食感も大切にしてます。でも普段顔の材料で調理は簡素化・合理的に!「優しく楽しく親切なレシピ」を目指してます♪【クックパッドアンバサダー・食生活アドバイザー】◆インスタグラム⇒ https://www.instagram.com/chi_sun_sun/?hl=ja◆ホームページ⇒ http://cocon.work
もっと読む

似たレシピ