バターなし!簡単ジャムパウンドケーキ♪

きなこ*716
きなこ*716 @cook_40096086

ノンバター!サラダ油でふっかふかほんのり甘いパウンドケーキが焼けちゃいます(*´∨`*)ノ゚.+:。

このレシピの生い立ち
自家製ママレードの消費に!
パンかヨーグルトと一緒に食べる以外減らないので。

バターなし!簡単ジャムパウンドケーキ♪

ノンバター!サラダ油でふっかふかほんのり甘いパウンドケーキが焼けちゃいます(*´∨`*)ノ゚.+:。

このレシピの生い立ち
自家製ママレードの消費に!
パンかヨーグルトと一緒に食べる以外減らないので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1つぶん
  1. 薄力粉 120g
  2. 好きなジャム(今回は自家製ママレードを使用) 100g
  3. 玉子 2個
  4. サラダ油 50g
  5. 砂糖 50g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    オーブンを180度で余熱スタート!

  2. 2

    全ての材料をボールに量り入れ、スプーンでよく混ぜる。

  3. 3

    サラダ油を薄く塗った型に生地を流し入れたら、トントンして生地の中の空気を抜く。

  4. 4

    180度のオーブンで30〜35分焼く。
    (表面が焼けすぎなようなら上にアルミホイルを乗せてください)

  5. 5

    オーブンから取り出して竹串を刺し生地がくっついてこなければ完成です。

  6. 6

    粗熱がとれてから型から外すとパカッっと綺麗に外れます。

  7. 7

    甘さ控えめなので、ジャムや生クリームを添えて食べても美味しいですよ(*^^*)

  8. 8

    次の日食べるときは、トースターで軽く焼いてマーガリンやバターを塗ったら朝食用にピッタリでした(*´∇`*)

  9. 9

    8/5追記
    ID : 17833371
    マフィン型で作ってくださってる方がいたので私も焼いてみました♪

  10. 10

    8/5追記
    ID : 20324954
    雑穀米を入れて焼いてみました。

コツ・ポイント

ぐるぐるーっとよく混ぜるだけ!
今回は自家製ママレードを使いましたがジャムなら何でもOKですよー♪

焼き加減はオーブンで違うので焼き色を見て調節してください。
私はスタートから20分ぐらいで上にアルミホイルを乗せて焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きなこ*716
きなこ*716 @cook_40096086
に公開

似たレシピ