白菜の減塩浅漬け

★よっちゃん06★
★よっちゃん06★ @cook_40102937

塩分控えめの浅漬けです。
このレシピの生い立ち
白菜の漬物にマヨネーズをつけて食べるのが大好き!でも市販のでは塩分が多いので自分で減塩浅漬けを作りました。

白菜の減塩浅漬け

塩分控えめの浅漬けです。
このレシピの生い立ち
白菜の漬物にマヨネーズをつけて食べるのが大好き!でも市販のでは塩分が多いので自分で減塩浅漬けを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 白菜 650g
  2. 人参 30g
  3. 生姜 7g
  4. 14g

作り方

  1. 1

    白菜は1口大に切ります。人参、生姜は千切りにします。

  2. 2

    野菜に塩をもみこんだらジップロック(大)へ入れ半日漬け込みます。

  3. 3

    半日目から食べごろです。

コツ・ポイント

漬物は野菜の総重量の2~5%の塩分量で作ります。
お好みで味の素や昆布などを加えてもOK!いろいろな漬物を楽しんでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★よっちゃん06★
★よっちゃん06★ @cook_40102937
に公開
2004年にホームベーカリーを買いパン作りを始めたことがきっかけでラーメンやうどんなど作ったり、味噌や梅酒を作るなど手料理の楽しみが広がりました。これからもたくさんの料理を作って元気に過ごしたいと思います。
もっと読む

似たレシピ