白菜の浅漬け

Azabu10 @cook_40056194
シンプルなので、ずっと食べちゃう浅漬けです(o^^o)
このレシピの生い立ち
大好きな かよちゃんが喜んでくれるので、レシピをまとめました(o^^o)
白菜の浅漬け
シンプルなので、ずっと食べちゃう浅漬けです(o^^o)
このレシピの生い立ち
大好きな かよちゃんが喜んでくれるので、レシピをまとめました(o^^o)
作り方
- 1
白菜は葉と芯に分ける。葉は、5センチ角に切る。
- 2
芯は2センチ×3〜4センチに切る。
- 3
胡瓜は5ミリの斜めに切る。
- 4
人参は、1〜2ミリの半月切り。
- 5
しょうがは、千切りにする。
- 6
白菜・胡瓜・人参・しょうがを保存袋に入れる。昆布はキッチンバサミで1センチ×1ミリに切る。
- 7
7に塩を入れ、空気を含ませて口を締めて10回くらい振る。(野菜に塩をまぶすように)
- 8
袋の口を開けて空気を抜き、再び口締めて袋の上から10回くらい野菜を揉む。(親指の付け根を使ってギューギューする)
- 9
野菜を平らにしてから冷蔵庫で一晩おく。
- 10
汁気を切って、器に盛り付けて出来上がり♪
コツ・ポイント
塩は全体的に良くまぶす。袋の空気を抜いて、良く揉むことです^_−
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20143231