トマト好きさんのチキントマトスープ

chicory416
chicory416 @cook_40126631

トマトの水煮缶を使った、パンにもごはんにも合う、チキンと野菜たっぷりのスープです。トマトの濃さが美味しいです。
このレシピの生い立ち
トマト、チキン、ガーリックの、組み合わせが好きなので、たっぷりスープにしました。酸っぱさをケチャップとはちみつでマイルドにしています。

トマト好きさんのチキントマトスープ

トマトの水煮缶を使った、パンにもごはんにも合う、チキンと野菜たっぷりのスープです。トマトの濃さが美味しいです。
このレシピの生い立ち
トマト、チキン、ガーリックの、組み合わせが好きなので、たっぷりスープにしました。酸っぱさをケチャップとはちみつでマイルドにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 350g
  2. 米粉 適宜
  3. 大さじ1
  4. 800cc
  5. 玉ねぎ 1個
  6. 人参 1/2本
  7. じゃがいも 2個
  8. にんにく 1片
  9. ブイヨン 2個
  10. トマトの水煮缶 400g1缶
  11. インゲン 5本
  12. ケチャップ 大さじ3
  13. 醤油 大さじ1/2
  14. 小さじ1/2
  15. はちみつ 小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもを一口大に切って、水に晒す。玉ねぎは1.5cm角、人参は4〜5mm厚の一口大にきる。ニンニクはスライスする。

  2. 2

    鶏もも肉を一口大に切り、とろみを付けるために米粉をまぶしておく。鍋に油を熱して、やや弱めの中火で皮面からこんがり焼く。

  3. 3

    もも肉が両面焼けたら、一旦鍋から取り出し、油を少し足して、切っておいた玉ねぎ、人参、じゃがいも、にんにくを軽く炒める。

  4. 4

    3.にもも肉を戻して、水を加えて強火で煮立たせる。

  5. 5

    沸騰したら、アクを取りながら中火で煮込む。途中でブイヨンを入れる。

  6. 6

    野菜がほぼ煮えたら、トマトの水煮を入れる。インゲンを3cmほどに切って加えて更に煮る。

  7. 7

    ケチャップ、醤油、塩、はちみつで調味して、野菜に火が通ったらできあがり。

コツ・ポイント

トマトはカットタイプを使っています。ト酸味が気になる時は、はちみつの量を増やしてください。でも、入れ過ぎると甘いスープになってしまうので気をつけて。ケチャップはもう少し少なくするとさっぱり美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chicory416
chicory416 @cook_40126631
に公開
身体にやさしい美味しいものを作る事が大好きです。
もっと読む

似たレシピ