チーズみたいに濃厚♡厚揚げ๑醤油麹漬け

薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914

⋆厚揚げを丸一日醤油麹に漬けるだけで、ねっとり濃厚でチーズみたいに☆
安上がりでも旨いおつまみ完成!
このレシピの生い立ち
味玉みたいに、味のしみ込んだ厚揚げってどうよ?と思ったのでやってみたら、期待以上に美味しかったヨ♪

豆腐みたいに水切りしなくて良いし、簡単♡
厚揚げ万歳\(^o^)/

チーズみたいに濃厚♡厚揚げ๑醤油麹漬け

⋆厚揚げを丸一日醤油麹に漬けるだけで、ねっとり濃厚でチーズみたいに☆
安上がりでも旨いおつまみ完成!
このレシピの生い立ち
味玉みたいに、味のしみ込んだ厚揚げってどうよ?と思ったのでやってみたら、期待以上に美味しかったヨ♪

豆腐みたいに水切りしなくて良いし、簡単♡
厚揚げ万歳\(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 絹厚揚げ 1パック
  2. 醤油麹 大さじ2

作り方

  1. 1

    4個入りの絹厚揚げを使いました。

  2. 2

    パックの中の汁をよく切ってから、ペーパータオルの上に引っくり返し、ペーパーで水を良く拭き取る。

  3. 3

    空いた厚揚げのパックにラップを敷き、醤油麹大さじ1を広げる。

  4. 4

    厚揚げを戻し、厚揚げの上にも醤油麹大さじ1を塗りつける。

  5. 5

    ラップでピッタリ包んで冷蔵庫へ。
    丸1日ぐらい寝かせま~す♪

  6. 6

    寝かしたものを取り出して、包丁で醤油麹を軽くこそげ落とします。

  7. 7

    切って見るとこんな感じで、中までしっかり味が染みてます♪
    そのままでも美味しいですが、次の方法がオススメ→

  8. 8

    魚焼きグリルで、フチがこんがりするまで焼きます。
    ホイルに乗せると網が汚れません。
    焦げやすいので目を離さないように。

  9. 9

    皮がサクッと中がねっとりと、ギャップが美味しい。
    七味を振ると、よりおつまみ的に♡

  10. 10

    もう一晩寝かせると、より濃厚に。
    やや辛めでお酒もご飯も進む感じです。

  11. 11

    14/05/11話題入り♪
    レポ下さった皆様、印刷・フォルダイン・閲覧の皆様にも心より感謝申し上げますm(__)m

  12. 12

    15/02/02追記
    サボテンママコさんからの情報☆
    オーブントースター500W10分で綺麗に焼けたそうです♪情報感謝❤

コツ・ポイント

・表面の水をよ~く拭いてから、醤油麹を塗りましょう。
・焼く時は焦げやすいので注意。油断するとまっ黒けになります。
・「絹」の方が、口当たりの良いものになると思われます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914
に公開
※注意※ 私は「ド素人の料理実験マニア」で、知らぬ間に出ていた「トマト塩」本の料理家ではありません。詳細は15/03/20の日記やブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/hakkapan/にて。❖紹介文先頭「☆」は話題入り等❖【カッチョエエハード焼き隊】コッソリと。詳細は13/04/05の日記で❖【アンチョビ同盟】№9♪※お礼れぽなど一切気になさらないように❤
もっと読む

似たレシピ