ほうれん草と鶏肉のマイルドカレー

ココナッツミルクとヨーグルトでマイルドで食べやすい!お子さんにもおススメですがその際はガラムマサラは無しで!
このレシピの生い立ち
普段とは違うカレーを作りたかったのと、ココナッツミルクを使ってみたかったので!
ほうれん草と鶏肉のマイルドカレー
ココナッツミルクとヨーグルトでマイルドで食べやすい!お子さんにもおススメですがその際はガラムマサラは無しで!
このレシピの生い立ち
普段とは違うカレーを作りたかったのと、ココナッツミルクを使ってみたかったので!
作り方
- 1
鶏肉は一口大より少し大きめに切ってください、皮はお好みですが付いたままの方がカレーに旨味が出ます。
- 2
鶏肉とAの材料を全てジップロック等の袋に入れ揉み込みます。しっかり揉み込んだら冷蔵庫に入れ3〜4時間程漬け込んでください
- 3
ほうれん草は固めに茹でて水気を切ったら一口大に切っておきます。
入れるのは最後になります。 - 4
玉ねぎは5ミリ幅くらいに切ってください。切った玉ねぎを器に入れてラップをしたら電子レンジで500wで2分加熱します。
- 5
フライパンにバターを溶かし、にんにく、生姜、カレー粉を入れて溶かしたバターに香りを移します。
- 6
にんにく、生姜の香りがたってきたら電子レンジから取り出した玉ねぎを入れて弱火で炒めていきます。
- 7
あめ色になるまで玉ねぎを炒めていきます。電子レンジで加熱しているので約10分程度で大丈夫です。
- 8
お鍋に炒めた玉ねぎ、漬け込んだ鶏肉をヨーグルトごと入れてホールトマトも入れます。この時トマトは潰しながら入れてください。
- 9
材料がかぶるくらいの水を加えコンソメキューブを入れて一煮立ちさせたらアクを取りながら弱めの中火で30分煮込んでいきます。
- 10
30分経ったらココナッツミルクを加えて10分ほど煮込みます。
- 11
火を止めてカレールウを溶かします。茹でたほうれん草を混ぜたら仕上げにガラムマサラを入れて完成です。
コツ・ポイント
鶏肉をヨーグルトとカレー粉で漬けるのがポイント!しっかり漬けることで出来上がりがスプーンでかるく切れるくらいに柔らかくなります!トロミが足りないと思った時は小麦粉を牛乳で溶いたものを入れると良いです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
チキンとほうれん草のカレー/チキンサーグ チキンとほうれん草のカレー/チキンサーグ
Chicken Saagです。トマト缶とヨーグルトでつくるヘルシーでマイルドな辛さ。カレールー未使用の本格派(!?) Gizzy -
-
-
-
鉄分たっぷり~♪ポパイのほうれん草カレー 鉄分たっぷり~♪ポパイのほうれん草カレー
ほうれん草たっぷりカレーです♡(。→ˇ艸←)ココナッツミルク入りでまろやか仕上げ❤お子様でもスープのように食べられちゃう tink☆ -
-
その他のレシピ