タラのわかめあんかけ

*ayumin*
*ayumin* @cook_40050320

胃に優しいヘルシーなレシピ。
タラの使い道に困ったら試してみてください!
このレシピの生い立ち
写真は、鱈がどこにあるかわかりませんが、下に隠れてますf^_^;

やっと納得行くレシピになりました。
前の職場の食堂で食べてたものに少しでも近づきたくて。
味は薄味ですのでお好みで調整してください^ ^

タラのわかめあんかけ

胃に優しいヘルシーなレシピ。
タラの使い道に困ったら試してみてください!
このレシピの生い立ち
写真は、鱈がどこにあるかわかりませんが、下に隠れてますf^_^;

やっと納得行くレシピになりました。
前の職場の食堂で食べてたものに少しでも近づきたくて。
味は薄味ですのでお好みで調整してください^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 二切れ
  2. しめじ 4分の1房
  3. 大さじ2
  4. ネギ 2分の1本
  5. 乾燥わかめ 大さじ1弱
  6. 人参 5センチぐらい
  7. ★酒 大さじ2分の1
  8. ★みりん
  9. ★醤油
  10. ★だし
  11. ★水 200cc
  12. 片栗粉 小さじ1
  13. ☆水 大さじ1

作り方

  1. 1

    しめじを適当に細かく分ける。石づき切って捨てる。
    ネギは輪切り。
    人参は細切り。
    ☆の水溶き片栗粉を混ぜておく。

  2. 2

    お皿に鱈としめじを乗せて、お酒をふりかけ、ラップして600W、2分半。
    (我が家ではルクエでやりました。)

  3. 3

    その間に、あんかけを作ります。
    小鍋に★全て入れて、人参、ネギを入れる。人参に火が通るまで蓋してグツグツ。

  4. 4

    火が通ったら、わかめも入れ、ふやけてきたら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけて、火を消す。

  5. 5

    チンした鱈としめじの上にかけて、出来上がり!!

コツ・ポイント

レンジでチンする時は家庭に寄って、時間が異なると思うので、様子見ながらチンしてください。

前の職場では筍の入っていました。
冷蔵庫に残っている方はぜひ入れてあげてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*ayumin*
*ayumin* @cook_40050320
に公開
はじめまして。 よく、COOKPAD見ながら作ってます。これからも、色々なレシピを参考に、美味しいものを作れたらなぁと思います。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ