冷凍うどんで鮭と白菜煮

桜とゆず @cook_40225509
冷凍うどんを使って、朝やお昼にささっとご飯♪
このレシピの生い立ち
冷凍うどんが常に常備してあるので、朝の忙しい時にささっと作れて便利です。
我が家は冷凍うどん1袋で、子供と私の2食分になります(^-^)
作り方
- 1
白菜はざく切りにして、ねぎはみじん切りにする。
- 2
小鍋に水を入れ、沸騰したらだしの素、冷凍うどん、白菜、ねぎ、鮭を入れ、中火で鮭に火が通るまで煮る。
- 3
火が通ったら鮭をほぐし、めんつゆを入れ、一混ぜしてから溶いた卵を回し入れ、蓋をして一煮立ちさせたらできあがり。
コツ・ポイント
鮭の骨に注意してください。味の濃さや量などはお好みで。野菜も好きなものを使ってください♪
ただ、鮭は入れるとだしの風味が出るのでおすすめです。汁を多めに作っておいて、残りでおじやを作っても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
白菜と切り餅だけ!おばあちゃんの煮餅♡ 白菜と切り餅だけ!おばあちゃんの煮餅♡
年末についた餅で作ってくれてた、実家のおばあちゃんの煮餅^ ^具材はお好みで足してください♡朝ご飯やお昼にどうぞ♪ 見習い主婦ゆん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19714887