鶏と野菜ゴロゴロ炒め☆糀の酸味ネギソース

発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku

糀たっぷりのネギソースは酸味とやさしい甘みがあります。彩りよく焼いた肉と野菜にどっさりかけて召し上がれ♪

このレシピの生い立ち
から揚げにネギたっぷりのソースをかけていただく油淋鶏からヒントを得て、糀たっぷり、やさしい甘さと酸味、食べごたえを重視したおかずを作ってみました。

鶏と野菜ゴロゴロ炒め☆糀の酸味ネギソース

糀たっぷりのネギソースは酸味とやさしい甘みがあります。彩りよく焼いた肉と野菜にどっさりかけて召し上がれ♪

このレシピの生い立ち
から揚げにネギたっぷりのソースをかけていただく油淋鶏からヒントを得て、糀たっぷり、やさしい甘さと酸味、食べごたえを重視したおかずを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. 塩糀 ID:20378663 大さじ2
  3. ズッキーニ 300g
  4. ピーマン 1/2個分
  5. 菜種油 大さじ2
  6. 糀の酸味ネギソース
  7. 長ネギ 50g
  8. 塩糀 ID:20378663 大さじ1・1/2
  9. 甘酒 ID:17569364 大さじ1
  10. 純米酢 大さじ1
  11. ごま 大さじ2
  12. 唐辛子(あれば 少々

作り方

  1. 1

    鶏もも肉はから揚げ用程の大きさに切って塩糀を揉みこみ、20分程常温に置いておく。

  2. 2

    ズッキーニ、赤ピーマンは大き目の乱切りにする。

  3. 3

    長ネギはみじん切り、唐辛子は小口切りにして、ネギソースの材料を全て混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパンに油を熱して、1を皮目を下にして入れ、両面こんがり焼き色がつくまで焼く。

  5. 5

    3をフライパンのふちに寄せて、開いた所で2の野菜を炒める。

  6. 6

    肉と野菜に火が通ったら皿に盛り、ネギソースをこんもりかけて出来上がり!

コツ・ポイント

*鶏肉は皮目からしっかり焼きます。糀の部分が焦げやすいので、火加減に気を付けて。
*野菜と肉の量を同じだけ用意して、野菜もたっぷり食べましょ♪季節の野菜なら何でも!
*ネギソースは酸味が強いのがお好みの方は多めに入れてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku
に公開
塩麹・甘酒・味噌など麹調味料を使った体に優しい発酵食・腸活レシピ、親子で食べたいおやつや野菜たっぷりメニューを投稿しています。▼発酵食大学https://hakkoushoku.jp/▼Instagramhttps://bit.ly/3BzlY5R「@hakkousyokudaigaku」▼YouTubehttps://bit.ly/3qznzCE
もっと読む

似たレシピ