さつまいもとホワイトガトーショコラ

小さなsatomi @cook_40128646
こっくりとしたさつま芋の甘さとホワイトチョコレート風味が美味しいケーキです♪
このレシピの生い立ち
近所のカフェで食べたケーキに感動して、マネっこして作りました。こっくりとした甘さのさつま芋が甘さ控えめの生地にとても合ってました。
作り方
- 1
さつまいもは2~1センチ角に切る。10分程度水にさらしアクをぬく。
- 2
バター1~2センチ角に切りホワイトチョコレートは1~2センチに割る。ボウルに入れラップをして湯煎にかけてとかす。
- 3
さつまいもを3分程度茹でる。茹であがったらザル等にあげ、水気を切る。
- 4
湯煎をかけたチョコレートが溶けたら、湯煎からボールを外す。泡立て器で全体を混ぜ合わせる。
- 5
卵黄を加え手早く混ぜる。
- 6
砂糖を合わせ混ぜる。
- 7
メレンゲを作る。ボウル等に卵白を入れ冷凍庫で10分冷やす。ハンドミキサーで泡立て気泡ができたら砂糖1/3量を加える。
- 8
残りの砂糖も加え“ツノ“が立つまでしっかり泡立てる。
- 9
6の生地に8のメレンゲ1/3量を加え生地を混ぜ合わせる。
- 10
9に薄力粉をふるいながら加える。
- 11
粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。
- 12
生クリーム、ブランデーを加え、その都度、混ぜ合わせる。
- 13
残りのメレンゲを2回程度に混ぜ合わせる。
- 14
さつまいもを加え混ぜ合わせる。
- 15
生地をオーブンシートを敷いた型に流す。
- 16
黒ごま、白ごまをふりかける。
- 17
オーブンを170℃に温める。天板に1センチ程度に湯を注ぎ、45~50分焼く。
コツ・ポイント
・ホワイトチョコレートは市販のもので大丈夫です。
・ブランデーは風味付けなので省いてもいいです。
・メレンゲをしっかり立てることがコツです。
・ホワイトチョコレートが湯煎で溶けた時点で泡だて器で混ぜ合わせると分離しにくいです。
似たレシピ
-
-
-
-
クグロフ型で☆ホワイトガトーショコラ風♪ クグロフ型で☆ホワイトガトーショコラ風♪
ホワイトチョコで清楚な白いガトーショコラ♪ミルキーで甘い濃厚なケーキに、甘酸っぱいベリーソースが良く合いますよ♪ ハムまき -
-
-
-
抹茶のガトーショコラ 抹茶のガトーショコラ
しっとりどっしりガトーショコラの抹茶バージョンです。使うチョコはホワイトチョコ。抹茶のほろ苦さとホワイトチョコの甘~い香りが絶妙。抹茶好きの方は是非一度お試しください。 かずかず4349 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19718671