肉ピーマン、おまけの肉ナス

無法松子
無法松子 @cook_40183213

画像じゃ、何だかさっぱりわからないですね。春ピーマンの大ぶりの良いものが手に入ったので 息子の好物を作りました。
このレシピの生い立ち
以前はケチャップ味だったのですが 息子ももう大人なのでトマト味に変えました。
トマトの水煮は缶詰でもいいし、トマトジュースを代用してもOKです!!

肉ピーマン、おまけの肉ナス

画像じゃ、何だかさっぱりわからないですね。春ピーマンの大ぶりの良いものが手に入ったので 息子の好物を作りました。
このレシピの生い立ち
以前はケチャップ味だったのですが 息子ももう大人なのでトマト味に変えました。
トマトの水煮は缶詰でもいいし、トマトジュースを代用してもOKです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 大4個
  2. ナス 大1個
  3. 豚ひき肉 500グラム
  4. a マヨネーズ 大匙1
  5. a 塩コショー 適宜
  6. 玉ねぎ 1個
  7. 1個
  8. 生パン粉 60グラム
  9. にんにく ひとかけ
  10. トマト水煮 1パック
  11. 1カップ
  12. 日本酒 大匙2
  13. コンソメキューブ 2個
  14. 砂糖 大匙1
  15. 塩コショー 少々

作り方

  1. 1

    ピーマンを半分に切り、ヘタと種を取り除く。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにする。

  3. 3

    耐熱容器に玉ねぎを入れ、ラップをかけて電子レンジ700wで2分かける。冷ましておく。

  4. 4

    ボウルにひき肉aのマヨネーズ、塩コショウを入れよくこねる。

  5. 5

    玉ねぎ、卵、パン粉を加え、またよくこねる。

  6. 6

    ピーマンの内側に薄く小麦粉を振る。(糊替わり)

  7. 7

    ピーマンに肉種を押し付けるようにこんもりと詰める。

  8. 8

    肉種が余ったので
    肉ナスも追加。ナスを半分に切り中身をくり抜く。ピーマン同様、内側に小麦粉を振る。

  9. 9

    残っている肉種にくり抜いたナスの中身をザクザク刻んで入れて混ぜる。
    ピーマン同様ナスに詰める。

  10. 10

    ピーマン、ナス共に表面に小麦粉を振る。

  11. 11

    フライパンに油をひき 肉詰めを下に向けて並べる。この時一度に無理に入れず、スペースに余裕をもって入れる。

  12. 12

    中火にかけ焼き色が付いたら 一旦取り出す。入りきらなかった肉詰めを同じように焼く。

  13. 13

    肉詰めを取り出したフライパンに油を足し、ニンニクの薄切りを入れ弱火で香り立つまで炒める。

  14. 14

    全てが入るような大きなフライパン又は鍋に肉種を並べる。

  15. 15

    日本酒、水、トマトの水煮、コンソメ、砂糖を入れて 蓋をして強火にかける。

  16. 16

    煮立ったら 中火に落とし12~13分位煮込む。味見して足りないようなら塩コショーをふり出来上がり!

コツ・ポイント

出来上がったら そのまま冷ますと味が中まで染みます。肉種の塩味は多少薄くても 煮込む時に中に味が染みるので気にしなくていいです。それでも気になる方は 肉種ができ時点で少量ラップにくるみレンジにかけて火を通し 味見をするといいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
無法松子
無法松子 @cook_40183213
に公開
食いしん坊の夫と息子を持つ主婦です!!4年ぶりに息子弁当を作ってます!
もっと読む

似たレシピ