簡単じゃがいも人参ごぼうの煮物

サンタロさん @cook_40134854
簡単、食べたい時にすぐ出来ます。あと一品にも。ちょっと甘めの煮物です。
このレシピの生い立ち
時間をかけずに煮物が食べたくて。
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥いて六等分位に切る。人参も皮を剥いて乱切り。ごぼうは、包丁の背で皮をこそげて2センチ位で斜めに切る。
- 2
鍋か深めのフライパンに、ごま油を入れて中火で具材に油を絡める程度に炒める。
- 3
中火のまま、酒、水、みりん、砂糖を入れ、あくを取りながら、爪楊枝などで確認し、すっと刺さる位まで煮る。火加減注意。
- 4
弱火にし、麺つゆを入れ落し蓋をし、煮崩れしない程度に時々混ぜながら、汁が少なくなるまで煮て出来上がり。
コツ・ポイント
火加減は注意して下さい。結構甘めなので、気になる方は味をみながら少なめに。落し蓋は、アルミホイルをくちゃくちゃにし真ん中に穴を開けたもので十分です。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19719578