サラダピクルス
芽のでかかったたまねぎと萎びかけた人参消費のための常備菜・・
このレシピの生い立ち
野菜を片付けなくては!と思い、保存のきくピクルスにしました。
作り方
- 1
セロリは筋をとり、6cmの長さに切り、1cm幅に切る
- 2
にんじんも1cmの角切りし、さっとした湯でし、水切りする
- 3
漬け汁を合わせ、火にかける
- 4
容器に野菜を入れ、漬け汁を入れる。
- 5
荒熱がとれたら蓋をして保存
コツ・ポイント
時間をおいたほうが美味しい。ちょっと、ねぼけた味だったので後から酢を足した。要研究かな。
砂糖は3gのスティックシュガー3本で9gです
似たレシピ
-
サラダ感覚で食べやすい♡爽やかピクルス サラダ感覚で食べやすい♡爽やかピクルス
これからの暑い季節を乗り越えるために、酢のパワー注入(´・∀・`)サラダ感覚に、おつまみに、お口直しに、常備菜として。 ★*RikO*★ -
-
-
カラフルな蕪のピクルス~サラダ感覚で~ カラフルな蕪のピクルス~サラダ感覚で~
カラフルな蕪のオンパレードです。ビタミンCが豊富です。サラダ感覚で、更にオリーブオイルを垂らして食べるもよし! ゆみこ’Sキッチン -
新生姜の香りたっぷりサラダピクルス 新生姜の香りたっぷりサラダピクルス
新生姜の香りが爽やかなパクパク食べられちゃうサラダ感覚のピクルスです。美味しく食べて残った漬け汁でエコな1品の出来上がり はしごしゃ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19720320