みりん田楽-レシピのメイン写真

みりん田楽

えのき茸茸
えのき茸茸 @cook_40100766

懐かしいコンニャクおやつを。味噌田楽を食べてもいまいち違うな。と感じるなら是非作ってみて。
このレシピの生い立ち
こんにゃくのおやつが食べたくて味噌田楽を作ってもらったが、何かが違う。と思い懐かしの味を探して出会った味です。

みりん田楽

懐かしいコンニャクおやつを。味噌田楽を食べてもいまいち違うな。と感じるなら是非作ってみて。
このレシピの生い立ち
こんにゃくのおやつが食べたくて味噌田楽を作ってもらったが、何かが違う。と思い懐かしの味を探して出会った味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人
  1. こんにゃく 50g
  2. みりん 大さじ4
  3. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    コンニャクを刺身こんにゃくのように切る。

  2. 2

    フライパンにコンニャクを入れて水気を飛ばす。(︎*水気を飛ばすためだけなので、油は入れません。)

  3. 3

    水気が飛んだら、味醂を入れて半量になるくらいまで煮る。(水気を飛ばす様なイメージで。)

  4. 4

    味醂に照りが出てきたら醤油を小さじ2程度入れて行き。混ぜる。

  5. 5

    足りないようなら最後に醤油を小さじ1追加し汁気を飛ばす。飛び次第完成。

コツ・ポイント

味醂の汁気を入れた分量の半量位まで飛ばして煮ると、味醂の原材料に含まれる水飴が顔を出出します。それを甘味として利用しています。醤油はお好みの塩っぱさで調節するため、大さじで入れるのではなく、小さじで徐々に追加してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えのき茸茸
えのき茸茸 @cook_40100766
に公開
訳あって普通の食事が怖くなりました。しかし食べたい気持ちもあったとさ。そこで自分で作り始めたのがキッカケで始まりました。・素朴な味・簡単で楽に美味しい物・甘くても気にせず安心して楽しめる・身になるスイーツ・栄養の採れたレシピ そんなレシピを常々考えています。
もっと読む

似たレシピ