キャベツとリンゴの栄養ジュース!

♥さっちゃん♥
♥さっちゃん♥ @cook_40216896

胃のムカムカ、胃酸が多い時は薬ではなくてこれで解決!
このレシピの生い立ち
長年お世話になっている漢方医の先生に教えて頂いた、胃の粘膜修復に効果がある野菜ジュースです。これで胃のムカムカがなくなり、胃薬を飲まなくなりました。

キャベツとリンゴの栄養ジュース!

胃のムカムカ、胃酸が多い時は薬ではなくてこれで解決!
このレシピの生い立ち
長年お世話になっている漢方医の先生に教えて頂いた、胃の粘膜修復に効果がある野菜ジュースです。これで胃のムカムカがなくなり、胃薬を飲まなくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. キャベツ(千切り) 100g
  2. リンゴ(皮付き) 1/2個
  3. ヨーグルトドリンク 100cc
  4. 酵母粉末(ビール酵母可) 小さじ1
  5. バナナ(便秘の時に入れる) 1/2本

作り方

  1. 1

    材料
    酵母粉末はビール酵母以外でも可。
    ヨーグルトドリンクは加糖でフレーバー無しがオススメです。

  2. 2

    キャベツを千切りに、リンゴは皮をよく洗い小さく切る。ミキサーに材料を全部入れて完成。

  3. 3

    キャベツは千切りにすると、胃粘膜修復の栄養素がより抽出されるので、必ず切って下さいね。

コツ・ポイント

・朝の空腹時に飲んで下さい。これを飲むと少し食欲が進みますので、体重管理には気を付けて!

・一週間続けて飲むと効果が実感できますよ。

・どろっとしているので、スプーンですくって飲んで下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♥さっちゃん♥
♥さっちゃん♥ @cook_40216896
に公開
タイペイに住んで20年です。根が食いしん坊なので、食べることが大好き。家族に「おいしい!」と喜んでもらいたくて台湾の食材を使って、試行錯誤しながらお料理を楽しんでいます。子供達にレシピを残したくてクックパッドを始めました。のんび~りとやっているクックパッド初心者です(*^^*)レシピは時々見直して修正することがありますので、時々チェックをお願い致しますm(‗ ‗)m
もっと読む

似たレシピ