めちゃウマなのに超簡単♡鳥の唐揚げ♪

ふわふわ♡ @cook_40207203
調味料を揉みこんで片栗粉をつけたら、揚げるだけ!切り身の肉を使えば包丁いらずです♪袋に入れて揉みこめば手も汚れません!
このレシピの生い立ち
昔、お友達から教えてもらいました。家族にも大好評なので以来、我が家ではこのやり方でしか作りません(^-^)
作り方
- 1
鶏もも肉は大きめの一口大に切る。ボウル(袋)に★の調味料を入れ軽く混ぜその中に切った肉を入れよく揉みこみ10分ほどおく。
- 2
肉の余分な汁気をキッチンペーパーで軽く拭き取り、片栗粉を全体にまぶす。
- 3
フライパン(中華鍋)に油を入れ中温(170~180度)で肉を揚げる。外側が固まってきたら時々静かに混ぜ、3分位揚げる。
- 4
肉から出る泡が少なく、静かな音になってきたら出来上がり。バットに開け、余分な油を切る。
- 5
お好みでレモン汁をかけて頂く。
コツ・ポイント
一度にたくさん揚げない事。(火力が落ちてカラッとあがらなくなります)
また、片栗粉をつけたらすぐに揚げましょう。
油の温度は、お箸の先から細かい泡が出る位になってから肉を入れてね。周りが固まるまではあまり触らないで♪
似たレシピ
-
-
漬け込みなし!お弁当にも◎ 鶏の梅唐揚げ 漬け込みなし!お弁当にも◎ 鶏の梅唐揚げ
調味料…なし!鶏肉に種をとった梅干しを揉みこみ、鰹節を馴染ませ片栗粉をつけ揚げるだけでしっかりな味付けで美味しい~ 今井ななこ -
-
-
-
超簡単!我が家の秘伝の味 鶏の唐揚げ 超簡単!我が家の秘伝の味 鶏の唐揚げ
お店より美味しいと思ってます。我が家の黄金比公開。ポリ袋に片栗粉と鶏肉を入れてシャカシャカすれば手も汚れません! ぷちまっちょ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19724632