魚ラッステガーイ(ロシアのピロシキ)

簡単で早く作れるピロシキです。
このレシピの生い立ち
世界中ピロシキはよく知られていますが、穴があるラッステガーイはロシアでも珍しいです。
ロシアの昔からの伝統的な味ですので、味わってみて下さい。
魚ラッステガーイ(ロシアのピロシキ)
簡単で早く作れるピロシキです。
このレシピの生い立ち
世界中ピロシキはよく知られていますが、穴があるラッステガーイはロシアでも珍しいです。
ロシアの昔からの伝統的な味ですので、味わってみて下さい。
作り方
- 1
魚を塩水で茹でる。
- 2
玉ねぎは皮をむき、みじん切り、フライパンに油を入れ、加熱し、玉ねぎを炒める。
- 3
- 4
魚は骨を抜き、みじんに切る。
- 5
フライパンは火を止め、魚を入れ、胡椒を(必要なら塩も)加え、全部よく混ぜる。
- 6
生地を作りはじめる。
1)温かい牛乳と水をボールに入れ、塩・砂糖、ドライイーストを溶かし込む。 - 7
2) 小麦粉を加え、生地をこねる。
- 8
- 9
3) 油を入れ、生地を捏ね固め、生地がボールと手から離れるようになったら、出来上がり。
- 10
生地を小さい卵のサイズに切り、玉を作る。
- 11
オーブンに火を付ける。
- 12
玉を丸形に伸ばし、具(魚)を入れる。
- 13
- 14
両端をくっつけ、真ん中に穴を残す。
- 15
- 16
天板の上に油を塗り、またはアルミホイルを載せる。ラッステガーイを天板に並べ置き、オーブンのとなりに置く。
- 17
ラッステガーイが発酵したら(大きくなったら)、オーブンに入れ、 260度で8~10分ほど黄色く色づくまで焼く。
- 18
焼き上がったら、クッキング用刷毛で油を塗り、上にタオルを掛け、5~10分程休ませる。
- 19
具が無くなるまで、ラステガーイを作る。
- 20
食べる前に各ラッステガーイの穴に魚が茹でた水を少し(大さじ1)入れて下さい。魚のスープ(特にカーリヤ)と
一緒に美味しい
コツ・ポイント
早く出来る生地ですので、生地が発酵させることが待たずにすぐ作り始めます。他のパン・ピロシキ用生地でも作れます。具には魚の代わりに挽肉も入れることが出来ます。肉ラッステガーイを肉出汁のスープと一緒に食べると美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
手軽にひとくち ピロシキ ~中力粉で~ 手軽にひとくち ピロシキ ~中力粉で~
簡単にピロシキを。中に詰める具は家にある材料で、パン生地はいつもどおりの方法で作れるます☆ひとくちサイズにして♪ クミンchan
その他のレシピ