シンプルですが、ぶり大根

にゃんにゃんうさぎ
にゃんにゃんうさぎ @cook_40197896

魚離れしている御時世。肉の方が低コストっていうのもありますが。。。ブリじゃなくてもアレンジ効きますよ◎
このレシピの生い立ち
家庭料理で、実家でブリを使った料理をやったことがない。でもブリ食べたい、それにお応えした、てい姐流のぶり大根でございます。

シンプルですが、ぶり大根

魚離れしている御時世。肉の方が低コストっていうのもありますが。。。ブリじゃなくてもアレンジ効きますよ◎
このレシピの生い立ち
家庭料理で、実家でブリを使った料理をやったことがない。でもブリ食べたい、それにお応えした、てい姐流のぶり大根でございます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブリ 2切れ
  2. 大根 1/3本
  3. 生姜 1/4個
  4. 醤油 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 300cc

作り方

  1. 1

    ブリの切り身は一口大にカットして水で洗う。洗ったら料理酒で10分漬ける。(白身魚だったら5分で大丈夫です)

  2. 2

    大根は皮をむいて、2cm角に切る。

  3. 3

    鍋に油をしき、大根を炒め煮にする。大根の表面が透き通ってきたら水を加え、落し蓋をする。

  4. 4

    ③の続き。落し蓋はアルミホイルorクックパーを使ってやると手軽

  5. 5

    大根が半分くらい柔らかくなってきたら①を加える。①はキッチンペーパーで水気を取ってから

  6. 6

    魚に火が通ってきたらスライスorおろした生姜を加え、醤油、みりん、和風顆粒だしを加え、再び落し蓋をする。

  7. 7

    弱火で15分煮る。

  8. 8

    ⑦後、火を止め、15分程余熱で味を染み込ませる、

コツ・ポイント

甘めがお好みだったら、みりんを小さじ1入れても有りです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃんにゃんうさぎ
に公開
酒の肴、お弁当おかず
もっと読む

似たレシピ