ホワイトチョコと紅茶のタルト

くらうど☆むーん
くらうど☆むーん @cook_40227297

ゴムベラ1本!簡単レシピで1時間!
このレシピの生い立ち
ホワイトチョココーティングのデコレーションを練習したかったので!

ホワイトチョコと紅茶のタルト

ゴムベラ1本!簡単レシピで1時間!
このレシピの生い立ち
ホワイトチョココーティングのデコレーションを練習したかったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmホール
  1. 薄力粉 40g
  2. グラニュー糖 50g
  3. バター 50g
  4. アーモンドプードル 10g
  5. 紅茶の茶葉(リプトンのティーバッグがオススメ) ティーバッグ2つ分
  6. 1個
  7. タルト 他レシピor売っているもの
  8. ガナッシュ用】ホワイトチョコ 50g
  9. ガナッシュ用】生クリーム 40g

作り方

  1. 1

    バターと砂糖をすりつぶすように白っぽくなるまで混ぜる。混ざったら、卵を数回に分けて入れて、馴染むまで混ぜる。

  2. 2

    ふるいにかけた薄力粉とアーモンドプードル、紅茶の茶葉(大きい場合は磨り潰してから)を入れて、切るように混ぜる。

  3. 3

    タルトに流し込んで170度に予熱したオーブンで25分焼く(オーブン下段。上段の場合は途中でアルミホイル被せる)

  4. 4

    生クリームを沸騰直前まで熱して、ホワイトチョコを入れたボウルに流し込み、チョコを溶かす。(溶けなかったら湯煎)

  5. 5

    あら熱をとったタルトの上にホワイトチョコガナッシュを流し込み、冷蔵庫でホワイトチョコガナッシュが固まるまで冷やす。

コツ・ポイント

BPを使わないのでしっとりとした食感です!
写真では食紅を使ってホワイトチョコガナッシュに色を着けてデコレーションしています!デコレーションする場合は、ガナッシュは常温でもある程度固まるのでスピード勝負です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くらうど☆むーん
に公開

似たレシピ