よもぎの薄焼き

クック004RN3☆ @cook_40260057
よもぎの季節になると、これが食べたくてソワソワします!
このレシピの生い立ち
小さい頃、母が作ってくれた大好きなおやつです。よろしければ皆さんも春の香りを味わってください。
よもぎの薄焼き
よもぎの季節になると、これが食べたくてソワソワします!
このレシピの生い立ち
小さい頃、母が作ってくれた大好きなおやつです。よろしければ皆さんも春の香りを味わってください。
作り方
- 1
よもぎの新芽を摘んでくる
- 2
たっぷり水を張ったボウルによもぎを入れ、何回か水を替え洗う。
- 3
お湯を沸かし、沸騰したら塩をひとつまみ入れ、よもぎを入れて約1分茹でてアク抜きをする。
- 4
よもぎをザルにあげ、水を張ったボウルに入れる。
何回か水を替えてアクを洗い流す。 - 5
よもぎをギュッと絞り、細かく刻む。
(繊維が強いので、切りにくいです。フードプロセッサーでもOK) - 6
ボウルに❺と他の材料を入れ、よく混ぜる。
- 7
熱したフライパンに油を入れ、生地を半分入れて中火で焼く。
- 8
裏側がいい感じに焼けてきたら、少しだけ火を弱め、ひっくり返して焼く。
- 9
両面焼けたら食べやすく切り、熱々を召し上がれ〜。
コツ・ポイント
よもぎの量は多少違っても大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19727402