真空調理のイチゴソースで持ち寄りスイーツ

テンポアップ
テンポアップ @cook_40095013

真空調理で作ったイチゴソースを使った、簡単ヘルシーなヨーグルトゼリーです。春の持ち寄りパーティーのデザートにも♡

このレシピの生い立ち
レシピID : 20286214 のイチゴソースと同じものを使っています。卒業・入学・入園のなるの季節の持ち寄りパーティのデザートメニューとして考えてみました。

真空調理のイチゴソースで持ち寄りスイーツ

真空調理で作ったイチゴソースを使った、簡単ヘルシーなヨーグルトゼリーです。春の持ち寄りパーティーのデザートにも♡

このレシピの生い立ち
レシピID : 20286214 のイチゴソースと同じものを使っています。卒業・入学・入園のなるの季節の持ち寄りパーティのデザートメニューとして考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ヨーグルト(プレーン) 100cc
  2. 生クリーム 100cc
  3. 牛乳 50cc
  4. いちごソース 50cc
  5. ★苺 120g
  6. ★三温糖(砂糖) 50g
  7. レモン 少々
  8. 砂糖 大1~2
  9. クリスタルコラージュ(ゼラチン 9g
  10. 生クリーム(トッピング用) 50cc
  11. 砂糖(トッピング用) 少々
  12. ミントの葉 5枚
  13. いちご 5個
  14. 真鮮くんパック(小) 1枚

作り方

  1. 1

    ★印の材料で、前もってイチゴソースを作っておく。いちごは綺麗に洗って水けをふき、ヘタを取る。

  2. 2

    真鮮くんパック(小)にいちご・三温糖・レモン汁を入れて、まんべんなく混ぜ合わせ、真空パック器にかけて真空にする。

  3. 3

    鍋にお湯を沸かし、沸騰したら火を止めて1~2分置いてから2を入れて蓋をして10~15分そのままで置く。

  4. 4

    出来上がりを瓶に入れると、これぐらいのソースが出来ています。いろいろ使えるのでこのまま保存してください♪

  5. 5

    牛乳を約50度くらいに温め砂糖・クリスタルコラージュを入れてしっかりと溶かす。

  6. 6

    2を容器に入れて、荒熱がとれたら冷蔵庫に入れて固める。

  7. 7

    1に生クリーム・ヨーグルト・4のイチゴソースを入れて均等になるまでかき混ぜる。

  8. 8

    3が固まったら、泡だてた生クリームを絞って、ミント・イチゴをトッピングして出来上がり。

  9. 9

    箱に入れて、持ち寄りスイーツに♪

コツ・ポイント

甘さを控えめのレシピなので、甘党の方はトッピングの生クリームに入れる砂糖の量を多めに入れて加減して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テンポアップ
テンポアップ @cook_40095013
に公開
真空調理をご家庭に♪袋とシーラーの通販テンポアップ(http://www.tpup.jp/ )が時短やつくりおきに便利なかんたん真空レシピをご紹介します♪真空レシピを提案してくれるのは、『5分でもう一品 野菜のおかず』にも掲載された人気レシピブロガーの中西幸惠さんです。中西幸惠さんブログ『つれづれ日記 わが家のごはん』http://strawberry-nikki.seesaa.net/
もっと読む

似たレシピ