もっと!とっ辛みそ(柚子入り)

kinn0ti
kinn0ti @cook_40090228

もっともっと!になる甘辛のとっから味噌。ジャコで食感UP☆柚子で風味UP☆
このレシピの生い立ち
旅先のスーパーにあったとっから味噌がめっちゃ美味しくて、独自商品のため近所で手に入らず思考錯誤自家調整してみました☆

もっと!とっ辛みそ(柚子入り)

もっともっと!になる甘辛のとっから味噌。ジャコで食感UP☆柚子で風味UP☆
このレシピの生い立ち
旅先のスーパーにあったとっから味噌がめっちゃ美味しくて、独自商品のため近所で手に入らず思考錯誤自家調整してみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青唐辛子 1本
  2. ●唐辛子パウダー 小さじ1/2
  3. ●味噌 大さじ3
  4. ●砂糖 小さじ5
  5. ●みりん 大さじ1
  6. 昆布だし 1g
  7. ●いりこだし 1g
  8. ちりめんじゃこ 小さじ2(大盛り)
  9. ごま 小さじ1
  10. 塩麹 小さじ2
  11. 柚子パウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    青唐辛子は種をとり、2〜3mm程のみじん切りにする。

  2. 2

    ①で切った青唐辛子を含む●の材料全てを耐熱容器(③でブクブクするので大き目がよいです)へ入れ混ぜる。

  3. 3

    電子レンジ500w 30秒で3回加熱する。ブクブクしてきます。加熱するたび混ぜてください。

  4. 4

    粗熱がとれたら、塩麹を入れ混ぜる。冷蔵庫で一晩寝かせる。

  5. 5

    最後に柚子パウダーを混ぜ、1時間ほど置いて柚子が馴染んだら完成です☆

  6. 6

    瓶に移す場合は⑤の完成してからが良いです(混ぜにくいのと、溢れてしまうから)。

  7. 7

    余ったちりめんじゃこ、青唐辛子は冷凍保存できます☆

  8. 8

    炊きたてご飯、きゅうり、なす、かぶ、キャベツ、こんにゃくなどなど、なんでも合います(*^^*)

コツ・ポイント

手順④、⑤で寝かせる時間を設けたのは材料を柔らかくし旨みを引き出すためです。材料全部を混ぜレンチンしてもできますが、柚子の風味はなくなります。夜④まで準備し、翌朝⑤を行い、お昼ご飯、晩ご飯には食べごろになります(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kinn0ti
kinn0ti @cook_40090228
に公開

似たレシピ