カボチャのポタージュ

ミキサーで簡単カボチャのポタージュ
このレシピの生い立ち
我が家の男子はカボチャが嫌い
でもポタージュだと食べてくれる
美味しいカボチャを貰うとついつい作るんです。
カボチャのポタージュ
ミキサーで簡単カボチャのポタージュ
このレシピの生い立ち
我が家の男子はカボチャが嫌い
でもポタージュだと食べてくれる
美味しいカボチャを貰うとついつい作るんです。
作り方
- 1
玉ねぎは薄くスライス
- 2
カボチャも5mm程のスライスにする
- 3
サラダオイルとバターを鍋に入れバターが程よく溶けたら玉ねぎのスライスを入れて炒めます
- 4
玉ねぎがしんなりして、半透明になったら
スライスカボチャを入れて更に炒めます - 5
全体にしんなりとカボチャの色も鮮やかになったらココで水200mlを入れて野菜に火を通していきます。
- 6
カボチャに火が通ったら
ザルかミキサーに具を直接入れます。
湯がき汁をお玉2杯程度
入れてスイッチオン - 7
混ざりにくいので
一気に回さず、少しずつ
回して下さい。 - 8
裏ごしする場合はココで!
ビユーレ状になったカボチャを鍋に移します - 9
カボチャを戻した鍋に牛乳150mlを入れてそこにコンソメを入れます。
コンソメは包丁などで刻んでね^o^ - 10
コンソメも溶けて滑らかになったら
生クリームを入れて更に弱火で火を通します - 11
火を切ったらバターを入れます
- 12
バター投入後味をみて
甘さが足りないと感じたらココで砂糖大1入れてもいいです。 - 13
バターは良く使うので常備してますが
全て無塩バターです - 14
今回は十勝の生クリームを使いました
- 15
塩コショウの別にあたしはカルダモンを少し入れてます
カボチャのポタージュにとても合うのでお試しあれ〜(^o^)
- 16
自家製クルトン
140度40分で焼けたらそのままオーブン内で冷まします。
一段目で焼いてます。 - 17
こんな感じにカリカリに…
- 18
カボチャの大きさで分量変わるので水200とありますが加減してください。
コツ・ポイント
コツもポイントも特には無いのだけど…
出来ればミキサーで攪拌した後
裏ごしすると、もっと舌触りが更に◎
パセリ、クルトン、カルダモンは無くてもOK!
甘さが少ないカボチャの場合砂糖大1入れてもOK!カボチャの大きさで水は加減してね!
似たレシピ
その他のレシピ