明太とろとろ温玉ぶっかけ

虎よ虎よ! @cook_40096253
うどんが見えないほどの欲張りなトッピングです。とろろ芋と、とろろ昆布を2つ合わせて「とろとろ」。
このレシピの生い立ち
はなまるうどんや丸亀製麺の常連ですが、トッピングがあれもこれも食べたいと思うことがあるので、欲張っていろいろのせてみました。
明太とろとろ温玉ぶっかけ
うどんが見えないほどの欲張りなトッピングです。とろろ芋と、とろろ昆布を2つ合わせて「とろとろ」。
このレシピの生い立ち
はなまるうどんや丸亀製麺の常連ですが、トッピングがあれもこれも食べたいと思うことがあるので、欲張っていろいろのせてみました。
作り方
- 1
長芋をすりおろす。卵は温泉玉子にする。小ネギは小口切り。とろろ昆布・明太子・刻み海苔・レモン・天かすを用意する。
- 2
ゆでうどんを指定の時間温めて、(冷麺の場合は水で冷やしてから)ザルに取り、器に盛る。
- 3
鍋に■ぶっかけつゆの調味料を入れて、ひと煮立ちさせてアルコール分をとばし、(冷麺の場合は冷まして)2のうどんにかける。
- 4
3のうどんに、1をすべてのせて出来上がり。レモンを絞ってつゆに混ぜて食べてください。
コツ・ポイント
温泉玉子の作り方はいろいろあります。検索して作りやすい方法で作ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ポン酢でさっぱり!めんたい温玉ぶっかけ ポン酢でさっぱり!めんたい温玉ぶっかけ
プチプチ食感とちょい辛で旨みたっぷりの明太子ととろ~り温泉卵で冷やしぶっかけうどん。まろやかだけどポン酢醤油でさっぱり♪ ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19730571