ガーリックバターのちぎりパン

☆GSSQHY☆
☆GSSQHY☆ @cook_40256978

生地をガーリックバターに浸して発酵後に焼き上げます。少しふわふわし過ぎたかも!ちぎってトーストしても美味しいよ。
このレシピの生い立ち
夕食のパスタにパンを添えようと思い、モンキーブレッドの要領でガーリックバターにかえたら美味しくなるに違いないと思い作ってみました。

ガーリックバターのちぎりパン

生地をガーリックバターに浸して発酵後に焼き上げます。少しふわふわし過ぎたかも!ちぎってトーストしても美味しいよ。
このレシピの生い立ち
夕食のパスタにパンを添えようと思い、モンキーブレッドの要領でガーリックバターにかえたら美味しくなるに違いないと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmスクエア型
  1. 強力粉 170g
  2. 薄力粉 30g
  3. *砂糖 20g
  4. ドライイースト 3g
  5. 牛乳 130g
  6. 卵黄 1個分
  7. ☆塩 3g
  8. オリーブオイル 10g
  9. ショートニング(トランス脂肪酸0) 10g
  10. ●にんにく(みじん切り) 2かけ
  11. ●バター(無塩) 40g
  12. ●塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    *をボールに合わせ30°〜35°にしておく。

  2. 2

    ☆を別のボールに合わせてHBへ水分と一緒に入れ5分後ショートニングを入れ一次発酵します。

  3. 3

    指に粉を付け生地の中へ指し込み、生地が戻らなければ発酵終了します。

  4. 4

    台に移しガス抜きをし、16分割に丸め濡れ布巾、ラップなどでベンチタイム15分とります。

  5. 5

    その間にボールに●印のバター、ニンニク、塩を入れ湯煎をしバターを溶かしておきます。型にオーブンシートを敷いておく。

  6. 6

    生地の閉じ目、下の部分を上に向け、親指の付け根で丸く広げ、両端を閉じ、残りの両端も閉じ丸めながらしっかり閉じます。

  7. 7

    丸めた生地をガーリックバターにくぐらせ閉じ目を下に並べ二次発酵35°で20分。残ったバターは後使用

  8. 8

    オーブン180°で予熱します。

  9. 9

    膨らんだ生地に残ったガーリックをかけ、仕上げ用にバターは少し残しておく。180°で20〜25分焼いて下さい。

  10. 10

    焼き上がりに残しておいたバターを掛けて、網の上で粗熱をとります。
    各家庭のオーブンにより差がでますので加減して下さい。

  11. 11

    チョコちゃん初レポよ有難う♪up後1年位になるのかな辛抱しました笑ふわふわが伝わってくるよ♬感謝感激♡

  12. 12

    なつき☆ミさんが何と素敵にダッチオーブンで焼いて下さいました(*☻-☻*)ふんわり焼き上がり大蒜の香りが届いて来るよ♡

コツ・ポイント

一次発酵は必ずフィンガーチェックし、分割が
多いのでちょっとだけ面倒ですが頑張って(^^)
マーガリンや加塩バターを利用の場合には、塩を少しだけ控えて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆GSSQHY☆
☆GSSQHY☆ @cook_40256978
に公開
春です(^^)東京都在住、3人の息子は独立し現在は19歳のおばあちゃん猫と2人暮らし♪のんびり1人暮らしをしながら天然酵母種で手捏ねのパン🍞🥖そして多肉植物🪴を楽しんでおります♪ レシピ参考に美味しい食事が出来、そして返信コメント頂けるって特別な嬉しさを感じます♡苦手な食べ物ベーコン ソーセージ マヨネーズ化学調味料…等 myレシピにも使用しておりますが当時は大丈夫でして😅レシピ見直しも考えましたが難しく🙇‍♀️歳を重ねていくと嗜好も変わり、皆様のレシピを参考に作る時は苦手品は抜いたり代用品で対応させて頂きますね😌
もっと読む

似たレシピ