ガーリックバターのちぎりパン

生地をガーリックバターに浸して発酵後に焼き上げます。少しふわふわし過ぎたかも!ちぎってトーストしても美味しいよ。
このレシピの生い立ち
夕食のパスタにパンを添えようと思い、モンキーブレッドの要領でガーリックバターにかえたら美味しくなるに違いないと思い作ってみました。
ガーリックバターのちぎりパン
生地をガーリックバターに浸して発酵後に焼き上げます。少しふわふわし過ぎたかも!ちぎってトーストしても美味しいよ。
このレシピの生い立ち
夕食のパスタにパンを添えようと思い、モンキーブレッドの要領でガーリックバターにかえたら美味しくなるに違いないと思い作ってみました。
作り方
- 1
*をボールに合わせ30°〜35°にしておく。
- 2
☆を別のボールに合わせてHBへ水分と一緒に入れ5分後ショートニングを入れ一次発酵します。
- 3
指に粉を付け生地の中へ指し込み、生地が戻らなければ発酵終了します。
- 4
台に移しガス抜きをし、16分割に丸め濡れ布巾、ラップなどでベンチタイム15分とります。
- 5
その間にボールに●印のバター、ニンニク、塩を入れ湯煎をしバターを溶かしておきます。型にオーブンシートを敷いておく。
- 6
生地の閉じ目、下の部分を上に向け、親指の付け根で丸く広げ、両端を閉じ、残りの両端も閉じ丸めながらしっかり閉じます。
- 7
丸めた生地をガーリックバターにくぐらせ閉じ目を下に並べ二次発酵35°で20分。残ったバターは後使用
- 8
オーブン180°で予熱します。
- 9
膨らんだ生地に残ったガーリックをかけ、仕上げ用にバターは少し残しておく。180°で20〜25分焼いて下さい。
- 10
焼き上がりに残しておいたバターを掛けて、網の上で粗熱をとります。
各家庭のオーブンにより差がでますので加減して下さい。 - 11
チョコちゃん初レポよ有難う♪up後1年位になるのかな辛抱しました笑ふわふわが伝わってくるよ♬感謝感激♡
- 12
なつき☆ミさんが何と素敵にダッチオーブンで焼いて下さいました(*☻-☻*)ふんわり焼き上がり大蒜の香りが届いて来るよ♡
コツ・ポイント
一次発酵は必ずフィンガーチェックし、分割が
多いのでちょっとだけ面倒ですが頑張って(^^)
マーガリンや加塩バターを利用の場合には、塩を少しだけ控えて下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ふんわり柔らかバターミルクちぎりパン ふんわり柔らかバターミルクちぎりパン
牛乳が多めなので多少生地は扱いづらいですがしっとりふわふわで美味しいです!バターが染み染みでいくらでも食べれちゃいます!stot
-
シュガーバターのちぎりぱん(ストレート) シュガーバターのちぎりぱん(ストレート)
ふわふわ食パン生地を使った甘くてふわふわのちぎりパン♪トッピングのバターとグラニュー糖はお好みで増やしても♪ まるまる研究所 -
-
-
こだま酵母♡無添加ミルクバターちぎりパン こだま酵母♡無添加ミルクバターちぎりパン
ミルクとバターをたっぷり練りこんだ生地をこだま酵母で発酵させた無添加のふわふわちぎりパンの上にシュガーバターをのせました ♪♪maron♪♪
その他のレシピ