手作りリコッタで節約スフレパンケーキ♡

リコッタチーズは高価。簡単に手作りしちゃいましょう!おやつ・朝食・ブランチに、美味しいフワフワの生地を楽しんでください!
このレシピの生い立ち
パンケーキが大好きな家族の為にメレンゲ入りのフワフワパンケーキを作りたくなり、色々なレシピを参考に好みのレシピを考えました。
乳清も入れて少しでも栄養価アップ!
手作りリコッタで節約スフレパンケーキ♡
リコッタチーズは高価。簡単に手作りしちゃいましょう!おやつ・朝食・ブランチに、美味しいフワフワの生地を楽しんでください!
このレシピの生い立ち
パンケーキが大好きな家族の為にメレンゲ入りのフワフワパンケーキを作りたくなり、色々なレシピを参考に好みのレシピを考えました。
乳清も入れて少しでも栄養価アップ!
作り方
- 1
リコッタチーズを作ります。鍋に牛乳を入れて沸騰直前まで温め、火を消しレモン汁を入れて手早く混ぜます。10分放置します。
- 2
ペーパータオルを敷いたザルか、コーヒーフィルターでしばらく放置して濾します。
- 3
軽くペーパーで絞ると60g位のリコッタチーズができました。これを生地に加えます。
- 4
乳清が沢山出るので、100mlは使うので取り置いておきます。
- 5
薄力粉、ベーキングパウダー、塩を混ぜておきます。手間でなければふるうとフンワリ焼けます。
- 6
大きいボウルに卵黄と砂糖の半量を入れてよく混ぜて、取り置いた乳清100mlを加えて混ぜます。
- 7
更にリコッタチーズも加えて混ぜます。
- 8
別のボウルに卵白を入れて泡だて、白っぽくなってきたら残りの砂糖を加えて固く泡だてます。
- 9
⑦のボウルに⑤の粉類を加えてゴムベラでよく混ぜたら、更に⑧の卵白の半量を加えてよく混ぜます。
- 10
残りの卵白も加えて切り混ぜます。ここはメレンゲを潰さないよう気をつけてください。
- 11
ホットプレートかフライパンを弱めの中火で温めてバターを薄く敷いて焼いていきます。
- 12
表面に小さな泡が出てきたら裏返して蓋をして蒸し焼きにします。
- 13
焼き上がりです!
粉糖、メープル、バターなどお好みのトッピングでいただいてください。
コツ・ポイント
①リコッタチーズはお好みで100g位加えても美味しいです。その場合は牛乳500ccにレモン汁20ccです。乳清は100ccのままでお願いします。
②残った乳清はジュースと混ぜて飲むと美味しくいただけます。お子様に是非。
似たレシピ
-
ふわっふわのスフレパンケーキ! ふわっふわのスフレパンケーキ!
朝にもおやつにもピッタリのふわふわスフレパンケーキです!しっかり卵の味もしてとても美味しいので、是非作ってみてください! 社会人のKONAN -
-
-
-
ふわふわスフレパンケーキ(ヨーグルト味) ふわふわスフレパンケーキ(ヨーグルト味)
ヨーグルト入りで、サッパリした甘さのふわふわスフレパンケーキ。1人前用のレシピです。朝食、ブランチにお試し下さい。 MISTYショコラ -
その他のレシピ