100均の型でサバラン!!

大人の味サバラン!
作りたくても型がないなら100均のドーナツの型で作ればいい!
発酵があるので2時間はかかります、、、
このレシピの生い立ち
いろんなレシピのサバランを見て作って納得のいったものです
100均の型でサバラン!!
大人の味サバラン!
作りたくても型がないなら100均のドーナツの型で作ればいい!
発酵があるので2時間はかかります、、、
このレシピの生い立ち
いろんなレシピのサバランを見て作って納得のいったものです
作り方
- 1
耐熱ボールにと卵黄と牛乳入れ混ぜる
- 2
バターを入れレンジで30秒チン。
そして混ぜ人肌の温度にさせる - 3
ドライイースト→塩→砂糖→の順に入れその都度混ぜる
- 4
強力粉を2/3入れまぜ粉っぽさがなくなったら残りを入れヘラでよく混ぜる
ラップしてますがスルーしてください(;´Д`) - 5
200wで30秒チンしてラップをして40度で30分かけ発酵させる(2倍にする)
その間型に油か溶かしバターを塗る - 6
1度ヘラで混ぜ絞り袋に入れ、型の半分辺りまで絞ります
- 7
40度で20~25分
型にピッタリになる位まで発酵
オーブンを200度に予熱
その間濡らしたペーパーをかぶせ乾燥を防ぐ - 8
200度に温めたオーブンで20~30分焼きます
- 9
こんな感じで全体きちんと焼けました
- 10
鍋にラム以外の材料全部入れて煮ます
- 11
砂糖が溶けたら火を止め少し冷ましラムを入れます
(温かい方が染み込みやすいと思います) - 12
冷めたら焼いた生地を入れます
5分たったら裏返して再び5分 - 13
手の平と手の平の間に挟んでぎゅっ!と潰してかるく水気を切ります。ぎゅーではなくぎゅっ!
液が熱い、強くしたら破けます - 14
水を切りすぎたら次の日には乾燥します
- 15
湯煎、もしくはレンジでチンしてとかしたジャムを塗りたくります
- 16
生クリームと砂糖を混ぜ中心から外に絞ったら出来上がり
私は穴にも絞って生クリーム多めにしますw
コツ・ポイント
発酵はしっかりさせてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
食パン型がない人必見、ミニ折込食パン 食パン型がない人必見、ミニ折込食パン
食パン型がないので、100均で1袋4個入りで売られている、ミニパウンドケーキの型(紙)を2つ使って焼いてみました。 おくてぃん -
-
-
HBで簡単☆サクッふわドーナツ HBで簡単☆サクッふわドーナツ
生地はHBで、2次発酵はレンジでするので、簡単に本格的なドーナツができちゃいます(*^_^*)時間がたってもサクサクです ちびくまちゃんのまま -
-
その他のレシピ