
作り方
- 1
まずオーブンは170度に暖めておき、型に油を塗っておく
- 2
①もち粉、砂糖、BPをボールに入れ混ぜ合わせる。
②卵を別のボールに入れ、よくかき混ぜ、ミルクを入れてさらに混ぜる - 3
②を①に入れ、混ぜる。
次に油をいれ混ぜる。 そしてゆであずきを入れて混ぜる。 - 4
型に流し入れ、オーブンで45分~1時間 表面がキツネ色になったら焼き上がり!
コツ・ポイント
ステップ3で、よく混ぜるともちもちした感じに、さっくりと混ぜると軽い感じに仕上がる。
白玉粉で作ると混ぜにくくいので、もち粉の方が作りやすいと思います
似たレシピ
-
-
-
-
-
ノンオイル☆あずきコーヒーもちケーキ ノンオイル☆あずきコーヒーもちケーキ
グルグル混ぜて焼くだけ。ほんのり苦いコーヒーと甘いあずき、お餅みたいなケーキみたいな、外はさっくり中はモチモチ! 勇気凛りん岸田夕子 -
NY発*もちカステラケーキ小豆トッピング NY発*もちカステラケーキ小豆トッピング
【NY発】アメリカでも手に入る材料で、美味しく甘さ控えめに簡単に作れるカステラケーキ!ベジタリアンにも人気です! TeSage -
あんこ入りお餅ケーキ あんこ入りお餅ケーキ
お料理が上手なお友達が出してくれたデザート。アメリカにいながら和菓子を楽しめる♪めちゃくちゃ美味しいです!3歳の息子はもちろん、アメリカ人のうちの旦那も大好きです。息子は一人でパイ皿半分は食べちゃいます。(^_^ ;)ゝ ゆうくっきー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19734769