じゃがいもと魚肉ソーセージのミルク煮

のりしょぼびっち
のりしょぼびっち @cook_40054182

朝はパン!の時のお供のスープ。手軽に作れて野菜もタップリ☆栄養満点スープ!!
このレシピの生い立ち
朝が苦手なうちの子供でもいろんな野菜を食べれるように作りました。ご飯の時はお味噌汁、パンの時はこのスープで心とおなかを満たします。

じゃがいもと魚肉ソーセージのミルク煮

朝はパン!の時のお供のスープ。手軽に作れて野菜もタップリ☆栄養満点スープ!!
このレシピの生い立ち
朝が苦手なうちの子供でもいろんな野菜を食べれるように作りました。ご飯の時はお味噌汁、パンの時はこのスープで心とおなかを満たします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 中2個(250g)
  2. 玉ねぎ 中1個(150g)
  3. しめじ 50g
  4. 魚肉ソーセージ 1本(75g)
  5. コンソメキューブ 1個
  6. 600cc
  7. 明治おいしい牛乳 400cc
  8. バター 5g

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、縦半分に切った後1cm幅に切る。たまねぎは1cm幅にスライスする。魚肉ソーセージは5mm幅に切る。

  2. 2

    鍋にじゃがいも・たまねぎ・魚肉ソーセージ・しめじを入れ、コンソメの素と水を入れて強火にかける。

  3. 3

    沸騰したら中火にして5分程度、じゃがいもが柔らかくなるまで火を通す。

  4. 4

    じゃがいもが柔らかくなったら、牛乳を入れ温め、バターを加えて出来上がり!

コツ・ポイント

今回はじゃがいもメインで野菜を使いましたが、その他ブロッコリーや、キャベツ、コーンなどなど…何を入れても相性バッチリなスープです。もちろん、魚肉ソーセージの代わりにウインナー、ベーコンでも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりしょぼびっち
に公開
管理栄養士として病院や市の施設で栄養指導や料理教室を主にしていました。アメブロ 『日々ごはん手抜き研究所』http://ameblo.jp/mogurin3onigiri3/おうちパンマスター
もっと読む

似たレシピ