大人の味:カキとローズマリーのバター焼き

百笑通信
百笑通信 @cook_40085510

ワインや日本酒の肴にも鉄板です。最後に醤油でしっかり味に仕上げれば、ごはんにのせてもかなり美味。
このレシピの生い立ち
カキのバター焼き、昔母がよく作っていました。ローズマリーを加えると、大人の味になります。にんにくを入れるので、ローズマリーがない時は、なくても可。

大人の味:カキとローズマリーのバター焼き

ワインや日本酒の肴にも鉄板です。最後に醤油でしっかり味に仕上げれば、ごはんにのせてもかなり美味。
このレシピの生い立ち
カキのバター焼き、昔母がよく作っていました。ローズマリーを加えると、大人の味になります。にんにくを入れるので、ローズマリーがない時は、なくても可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. カキ 8粒(一袋分)
  2. バター 小匙1
  3. ローズマリー(柔かい部分) 3ふさほど
  4. レモン 1/8
  5. 醤油(好みで) 小匙1
  6. 大根おろし 大匙3
  7. にんにく 1欠けの1/4

作り方

  1. 1

    カキを大根おろしに2分ほどつけて置く。→よく洗う。

  2. 2

    小さいフライパンをよく温めて、(中火)バターを溶かしてにんにくとローズマリーを入れて、香りを出す。

  3. 3

    カキを入れて、蓋をする。→カキがふっくらしてきたら、出来上がり。(1分~3分)

  4. 4

    好みで醤油を回しかける。

コツ・ポイント

カキは、大根おろしで洗うと雑味が取れて美味しいです。フライパンの火加減は中火で。出来上がりは、生っぽいのが好きな人は1分くらい。しっかり火を通したい人は3分くらい。お好みで加減してください。レモンを絞るので、醤油はあってもなくてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
百笑通信
百笑通信 @cook_40085510
に公開
アフコ・秋山農場にてRiki-SakuというPBブランドのおコメ屋さんをしています。http://www.afco.jp/心がけていることは、出来るだけシンプルでおいしいご飯を作ること。四人家族、中二・高二男子。家庭内男子率75%のため、男の子好みの料理が多いです。趣味は消しゴムハンコ、時々手芸。ごはんもの、ごはんに合うおかずを紹介していきたいです。
もっと読む

似たレシピ