作り方
- 1
玉ねぎは薄切りにする。しめじとえのきは石づきの下の方を切ってばらしておく。
- 2
アルミホイルを35~40センチくらい切り、短い辺のほうを上にして置く。その真ん中に用意した玉ねぎ半分くらい並べる。
- 3
玉ねぎの上に鮭を置き、その上にしめじ、えのき、残りの玉ねぎを乗せる。
- 4
塩コショウ、だしの素をまんべんなく振りかける。最後にバターを乗せる。
- 5
アルミホイルの上の辺と下の辺を合わせ、巻く。
- 6
左右の開いているところを閉じ、上側に巻く。オーブントースターで30分くらい焼く。
- 7
焼き上がったら開けてみて、鮭に火が通っていたら完成。まだ火が通っていなければアルミホイルをしっかり閉じ、焼く。
コツ・ポイント
・鮭の上に玉ねぎやキノコ類を乗せすぎないようにするとうまく巻ける。
・焼いた時にバターと素材から出る水分が漏れないように気をつければ巻き方は適当で良い。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
バターとポン酢で☆鮭のホイル焼き。 バターとポン酢で☆鮭のホイル焼き。
バターとポン酢の相性ってとてもいいんですよね。キノコとバター、バターとポン酢の組み合わせで簡単に一品出来上がり! mafuryu
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19737794