ミニトマトスナップエンドウ胸肉塩だれ炒め

beroneete
beroneete @Beroneete5714

野菜たっぷり鶏胸肉でも柔らかで塩だれでさっぱりご飯が進みます。材料用意すればすぐできます。
このレシピの生い立ち
胸肉とミニトマトを使ったメニューをと検索して出会ったうなじろうさんのレシピを参考に作りやすくアレンジしてできたレシピです。

ミニトマトスナップエンドウ胸肉塩だれ炒め

野菜たっぷり鶏胸肉でも柔らかで塩だれでさっぱりご飯が進みます。材料用意すればすぐできます。
このレシピの生い立ち
胸肉とミニトマトを使ったメニューをと検索して出会ったうなじろうさんのレシピを参考に作りやすくアレンジしてできたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. ピーマン 2個
  3. 人参 1/4本
  4. しめじ 1/4株
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. ミニトマト 9個
  7. スナップエンドウ 9個
  8. ◎酒 大さじ1
  9. ◎塩コショウ 少々
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. ☆酒 大さじ1
  12. 鶏ガラスープ 大さじ1
  13. 塩だれ用玉ねぎ 約100g
  14. ☆すりごま 大さじ1
  15. 100cc
  16. ☆塩 小さじ1
  17. ☆にんにく 小さじ1

作り方

  1. 1

    塩だれ用玉ねぎをみじん切りにして耐熱皿にいれてレンジ600wで10分程加熱して☆と合わせて塩だれを作っておきます。

  2. 2

    鶏胸肉は皮を取ってそぎ切りにして◎をよくもみこんでしばらくおきます。

  3. 3

    ミニトマトはふさを取っておきます。

  4. 4

    スナップエンドウは筋を取っておきます

  5. 5

    人参ピーマン玉ねぎは乱切りにしておきます。玉ねぎはばらしておきます。

  6. 6

    5に濡らして絞ったキッチンペーパーをのせてふんわりラップをしてレンジ600wで2分半加熱しておきます。

  7. 7

    しめじはふさを取っておきます

  8. 8

    フライパンにゴマ油を敷いて熱して鶏胸肉を並べます。

  9. 9

    こんがり焼けたら裏返し蓋をして弱めの中火で3分くらい焼いて火を通します。

  10. 10

    人参ピーマン玉ねぎしめじを加えて炒めます。

  11. 11

    スナップエンドウも加えて蓋をして3分(タイマーをセットして)

  12. 12

    3分たったら1を加えて軽く炒めてます。水分はここでちょうど良くなる位まで飛ばします。

  13. 13

    ミニトマトを加えて軽く炒めます。

  14. 14

    小皿に盛り付けて好みでごまを散らして出来上がりです。

コツ・ポイント

鶏胸肉の下処理で柔らかくなります。レンジで時短です。キッチンペーパーを被せて加熱する事でしなしなになりにくいです。野菜はお好みで。ゴマ油はオリーブオイルでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
beroneete
beroneete @Beroneete5714
に公開
食材が似たものばかりですが簡単に短時間でできるものになっているはずです。なるべく一人前に分けやすいレシピになっています。面倒でも食材を数えながら切ってもらえると均等に盛り付けできます。レシピお借りすることが多いですがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ