合挽きミンチのそぼろしぐれ煮

tipapa1019
tipapa1019 @cook_40250990

昔、母が良く作ってくれた
牛肉のしぐれ煮の改良版です

このレシピの生い立ち
ミンチの大量消費と
懐かしい
母の味の再現です❗️

合挽きミンチのそぼろしぐれ煮

昔、母が良く作ってくれた
牛肉のしぐれ煮の改良版です

このレシピの生い立ち
ミンチの大量消費と
懐かしい
母の味の再現です❗️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 合挽きミンチ 350位から
  2. しょうがスライス 4枚から5枚
  3. 生姜のチューブ 30g
  4. 醤油 大さじ4
  5. みりん 大さじ1
  6. 砂糖 中さじ1と1/2(7.5g g)
  7. 100ml
  8. 油(サラダ油 胡麻オリーブオイル 大さじ1位

作り方

  1. 1

    お好きな油を使って、ミンチを炒めて下さい

  2. 2

    しょうがは、すり下ろしのチーブならそのままで
    大丈夫ですが
    スライスの場合は、更に
    細長くスライスしてください。

  3. 3

    弱火か、中火で
    出し汁をとばします。
    ガスコンロなら、
    中火で10分から
    15位で出し汁が
    無くなると思います。

  4. 4

    出し汁がなくなり、
    透き通った油だけになれば
    出来上がりです❗️

コツ・ポイント

ミンチは固まり安いので
時々箸などで混ぜて下さい。
生姜は、お好きな方を使って下さい
油も、お好きな方を使って下さい
熱々ご飯にのせたり
冷ややっこの上にのせたり、
卵に巻いても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tipapa1019
tipapa1019 @cook_40250990
に公開
1人暮らしの田舎爺木炭コンロと網焼き、鉄鍋がだいすきです❗️毎日自炊を心掛けて思いでの味や好みの味を自分で造るのが大好きです。
もっと読む

似たレシピ